fc2ブログ
Hobby & Work ~ キャンピングカーZIL520とグライダー日記~

思いつくままに色々書いてます
04| 2023/05 | 06
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


役立つ情報満載!キャンカー乗りの方のブログ集&ランキング
   

   日本RV協会(JRVA)が提供するくるま旅情報
   

   マイキャンカーのビルダーバンテック社のホームページ
  


~~~~~~~~~~
お出かけ記録

zoomzoom002 2008夏 南信州キャンプ
zoomzoom002 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 塩江キャンプ大会
zoomzoom002 瀬戸内市バルーンフェスティバル
zoomzoom002 ’08-’09年末年始九州旅行
zoomzoom002 蒜山ベアバレースキー場
zoomzoom002 いぶきの里スキー場
zoomzoom002 オフ会in東城湖
zoomzoom002 2009年GW北海道
zoomzoom002 淡路島ブラブラ
zoomzoom002 2009年TDLの旅
zoomzoom002 第13回バンテック合同キャンプ
zoomzoom002 2009夏キャンプ中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 五色台キャンプ大会
zoomzoom002 インスタントラーメン発明記念館(大阪)
zoomzoom002 香川プチキャラバン
zoomzoom002 蒜山大山波乱万丈の旅(笑)
zoomzoom002 プチオフin吉備SA
zoomzoom002 Birthday Express To Disneyland
zoomzoom002 ’09-’10年末年始九州旅行
zoomzoom002 2010年 伊勢志摩の旅
zoomzoom002 カキ祭りオフin笠岡
zoomzoom002 雪中貸切水族館in屋島
zoomzoom002 岐阜県恵那市くしはら温泉「おきらく」オフ
zoomzoom002 2010GW下呂・飛騨高山&北陸ぐるり旅
zoomzoom002 平城遷都1300年♪奈良の旅
zoomzoom002 徳島オフ会in小松海岸
zoomzoom002 TV取材オフin土器どき広場
zoomzoom002 若狭de泳いで魚釣り
zoomzoom002 2010夏高知西部ぐるり旅
zoomzoom002 伊勢志摩エバーグレイズ de 水遊び♪
zoomzoom002 コナンにハワイちょこっと山陰くるり旅
zoomzoom002 オフ会 in 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 Misokatu野外オフ訪問(余呉湖)
zoomzoom002 キャンプ大会 in 塩江
zoomzoom002 うちわを作りにプチお出かけ
zoomzoom002 初冬の味覚ツアーin富山&長野
zoomzoom002 クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 '10~'11年末年始静岡&南房総の旅
zoomzoom002 第12回くしはら温泉おきらくオフ
zoomzoom002 2011GW 四国ウロウロプチオフ三昧
zoomzoom002 ディズニーランド弾丸ツアー
zoomzoom002 2011夏 信州・北陸ぐるり旅
zoomzoom002 サッカーなでしこジャパン合宿見学
zoomzoom002 初秋の味覚ツアーin鳥取
zoomzoom002 13回「おきらく」オフinくしはら温泉
zoomzoom002 キャンプ大会in大池オートキャンプ場
zoomzoom002 2011クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 2012GW 九州キャラバン
zoomzoom002 若狭へ海水浴とマメアジ釣り
zoomzoom002 2012夏 静岡、山梨、南信州ぶらり旅
zoomzoom002 第7回岡モキャンプ大会inまんのう公園

プロフィール

やまもと

Author:やまもと
我が家の初キャンカー!
バンテック ZIL520
カムロード2500ディーゼル2WD
子供と一緒に楽しく出かけれることを
期待しながら、いじくり回してます
その他グライダーや仕事など
色々書いています。
詳しいプロフィールはこちら


キャンカーライフ楽しいですよ♪
キャンカーライフ楽しいですよ♪
あまり参考にならないかもしれ
ませんが、上記画像クリックで
私なりに思うキャンカーライフ
について書いています。
コメントいただければ、私なり
に精一杯お答えします♪


北海道の空を飛んでみませんか?
北の澄んだ空をのんびり飛んで
みませんか?
いつも私がお世話になっている
北海道滝川市はグライダー事業
を推進し、全国屈指の施設があ
り、一般の方の体験飛行なども
随時受け付けています。
トンビのように優雅に、そして
のんびりと飛んでみませんか♪
画像クリックで記事が出ます

カウンター

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード

続・変なオヤジの変な行動(爆)
今日から3連休です

でもお出かけはありません(涙)

皆様のナウナウ報告を見て楽しんでおります

とはいっても 結構皆さん四国へ行く人が多いようなので
変なオヤジは南へ南へと毎夜毎夜徘徊しています(笑)

今日の日中は予定通り家の事をゴソゴソやりました
電気配線は終わっていますが、造作物を主に作りました

SANY4125.jpg
先日買った相棒と額縁の端材を拾ってきていたので それを使って工作


いや~ 道具があると楽ですね 箱も綺麗にできる!
SANY4126.jpg


枠を作ったら 裏板も切って作っていきます
薄いアルミ素材を裏板に貼りつけて
SANY4127.jpg

こんな感じになります
SANY4128.jpg


そこへこんなの取り付けて
SANY4129.jpg

チョチョッと組み付けたら完成
SANY4130.jpg

で、これを4つ作りまして 某所に取り付けます

どこにつけるかと言いますれば
SANY4134.jpg
階段室の上と下の両壁に取り付けます

いわゆる階段灯を作りました
電灯のカタログ見ても余りいい物がなかったのと
結構いい値段なんで 端材で作って取り付けました

その後 玄関壁の造作もしました
SANY4136.jpg
玄関を開けた正面の壁に ちょいとした飾り棚を作りました


ちなみにこれも現場から出た端材です(笑)
SANY4137.jpg


その他細かい作業をしてたら夕方になったんで

お高い助手と のぉ~ 今日鳥でも食べにいかんか~
と話をして ええの~ 食いに行くか~

なんて言ってたら リンリンと電話が鳴りました

もしも~し ホウホウ フムフム ありゃ~
なんて奇遇なんざんしょ
わたくしも行こうと言ってたところですよ

と言うことで 変なオヤジの変な行動は続編に突入

家のことが終わって自宅に帰り 早々にオヤジの車に
家族全員+父母の7人で 一路 丸亀(四国)を目指しました

はははは 4日間で3回目の瀬戸大橋(爆)

そして小一時間で 香川県内某所で がんちゃんと遭遇
あわよくば 一緒に晩ご飯をと思ったんですが
あまりの混みように 今日の夕食イベントは明日のお楽しみに
変更となり 次の目的地に行かれました

なんだかんだで色々振り回してしまい申し訳なかったです

明日はしっかりと堪能して下さいね

コレを↓
SANY4147.jpg


わが家はと言うと 1時間半待ちにもめげず並んで並んで食べました

まあ これを食べるために来たんですから・・・
SANY4138.jpg

ということで しっかりと鳥を堪能して 帰りに与島によって
SANY4153.jpg
デザ~トタイム♪


今日はさすがに与島も多かったです
SANY4155.jpg

かき氷も食べて 満足満足 おいしかったじょ~

与島も4日間で3回寄りました(笑)

さて 変なオヤジの変な行動はどこまで続くのでしょうか・・・

明日は・・・・

また四国だったりして(爆)







*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ



変なオヤジの変な行動(笑)
昨日 一昨日とちょっとコメントの返事ができず申し訳なかったです

このGW わが家は岡山に根を生やして 皆様のナウナウ報告を
見ながら指をくわえて 家のことと引っ越し準備をする予定です

が・・・・

色んな方々が 南へ西へと来ているようで 虫がウズウズしたので
虫退治に行ってきました

一昨日 三河の神様とLEDの神様が、四国に上陸し
地元のヤンキーレディース軍団と決闘をするとの知らせを受け
これはぜひ見に行かねばと 仕事が終わって というより
半ば早上がりして カッ飛んで決闘場に行きました

ちょいと遅れていたので 久々にカチカチにして床が抜けるほど
踏んで会場に到着

そこは すごいことになってました

主催者の方が手配された ピチピチのキャバ嬢やうら若き
乙女の集団に メロンパンナのメロメロパンチ攻撃で
メロメロな三河の神様とにこやかに地酒をたしなむ
LEDの神様・・・

どう見ても 勝負あった って感じでした(笑)

捏造話はこれくらいにして カズさんとうな汁さんが
四国にいらしていて 四国レディースの方々と前夜祭を
しているところのお邪魔させていただき 楽しい時間を
過ごさせていただきました

私は 翌日仕事があったので いったん前夜祭終了後
自宅に帰りました

そして翌日、午前中だけちょっとやらないといけない
仕事があったので それを済ませて

前日は前夜祭だったんで 本夜祭にもう一回お出かけ(笑)

毎日瀬戸大橋を渡って お出かけです ははは

とはいえ 1000円だし 70キロぐらいだし
楽勝楽勝

ということで 大串温泉まで走って パチッとな
 

SANY4116.jpg


う~ん皆さん グレーはちまき・・ そろそろ代替わりしたな~
ってかんじです

そして カメを出してきて セッティング~
SANY4119.jpg

最近歩けるようになったチビッコも 満足げにはしゃいでます
SANY4117.jpg

そして 本夜祭突入~

みんなでワイワイとやりながら 楽しくおしゃべりしました

途中で お風呂にも行きました
SANY4122.jpg

こじんまりしたところでしたが まずまず良かったです

なにはともあれ 貸切でしたんで(笑)
SANY4120.jpg
お風呂はこんな感じでした


そして 夜更けまで 色々話が弾み 翌日(今日)も
少し用事があったんで カメを放置して 自宅に帰りました(笑)

いったい誰の名前になっているんだろうかと 若干心配ですが
そのうち取りにいきますんで よろしくね 岩キャン♪

色んなハプニングもあったんですが それは皆さんのブログにて・・

そんな皆様方も 3連休はそれぞれにお出かけのようです

わが家は ドタバタと地元で過ごすGWですので

お近くにこられる方は ナウナウ報告をお忘れなくアップしてください
できる限り 迎撃を致します(笑)

なにはともあれ お出かけな皆様方 事故のないよう安全運転で
お出かけしてくださいね♪

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




|

  
サイドメニュー

地震被災キャンカー仲間支援
掲示板を設置しています
物資のやり取りを目的とした
掲示板ですので皆様のご協力
よろしくお願いいたします。
こちらから入ってください

************


**********

お世話になっている
キャンカーの師匠の店


㈱岡モータースはこちらから

ネットショップ開設しました
ネットショップへ
上記画像クリックでショップへ

ct.gifカムロード用アームレストct.gif
売り切れました

ネットショップへ
トヨタ純正部品を使用し
仕上がり感や使い勝手
の良いアームレストです

ニコニ<img src=装着可能車種や注意点
ニコニコ。 横向き取付説明ページ

ct.gif1万円de電流計キット♪ct.gif
現在品切れ中
ごめんなさい m(_ _)m


ネットショップへ

ニコニコ。 横向き[電流計作り方解説]
文字クリックで展開

キャンカーFRP専用ケミカル
好評販売中です。お試しセット
も販売中です♪
ネットショップへ
良質、安価、特典満載です!

キャンカーケミカルができるまで
ニコニコ。 横向き事の発端
ニコニコ。 横向き試作品完成&テスト
ニコニコ。 横向き製品誕生

★カテゴリー別快適化★

キャンカーいじりに役立ちそうな
過去記事を項目別掲載します
お役に立てましたらポチッと
よろしくお願いしま~~す(^^)/

文字クリックで展開します

[外装・車体・足回り](10)

[ライト類・LED](11)

[照明以外の電装](17)

[オーディオAV](7)

[電気以外の内装](10)

[購入商品使用レポ](7)

[車の維持管理や雑学](5)

[トラブル&修理など](2)


その他、このブログ左端の
メニュー下の方に
ブログ内検索がありますので
何か調べたい物がある場合
そこにキーワードを書いて
検索してみて下さい。
つまらない記事が出たら
ゴメンナサイ(笑)

***快適化アイテム***

カムロードの快適化で
回路図が・・・・
ハーネスが・・・

そんなときには少しだけ
お力になれるかも・・・
↑の画像クリックしてね

** PR <(_ _)> **


キャンカーケミカル材開発元♪

このブログから始まった
キャンカー用ケミカル
開発協力会社です


仕事で痛車をやってくれる
お友達兼取引先のお部屋♪
無理難題を言う私の協力者

オリジナルステッカー作りや
シートカットもやってます


インスタントより早く食べれる
生ラーメン♪湯が沸いた1分後
にはみんなでいただきま~す♪
種類も豊富でおすすめです。

試食付き工場見学も好評です


エアサス自作で困ったら
パーツの事など色々相談に
乗ってくれるお店です

職人気質で私は好きです


最近7日間の記事別ランキング



**高速料金検索**

** キャンカー訪問地 **

** お天気 **


** ガソリン情報 **
gogo.gs

** ニュース **

 ブログ広告ならブログ広告.com

FC2 Management