fc2ブログ
Hobby & Work ~ キャンピングカーZIL520とグライダー日記~

思いつくままに色々書いてます
04| 2023/05 | 06
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


役立つ情報満載!キャンカー乗りの方のブログ集&ランキング
   

   日本RV協会(JRVA)が提供するくるま旅情報
   

   マイキャンカーのビルダーバンテック社のホームページ
  


~~~~~~~~~~
お出かけ記録

zoomzoom002 2008夏 南信州キャンプ
zoomzoom002 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 塩江キャンプ大会
zoomzoom002 瀬戸内市バルーンフェスティバル
zoomzoom002 ’08-’09年末年始九州旅行
zoomzoom002 蒜山ベアバレースキー場
zoomzoom002 いぶきの里スキー場
zoomzoom002 オフ会in東城湖
zoomzoom002 2009年GW北海道
zoomzoom002 淡路島ブラブラ
zoomzoom002 2009年TDLの旅
zoomzoom002 第13回バンテック合同キャンプ
zoomzoom002 2009夏キャンプ中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 五色台キャンプ大会
zoomzoom002 インスタントラーメン発明記念館(大阪)
zoomzoom002 香川プチキャラバン
zoomzoom002 蒜山大山波乱万丈の旅(笑)
zoomzoom002 プチオフin吉備SA
zoomzoom002 Birthday Express To Disneyland
zoomzoom002 ’09-’10年末年始九州旅行
zoomzoom002 2010年 伊勢志摩の旅
zoomzoom002 カキ祭りオフin笠岡
zoomzoom002 雪中貸切水族館in屋島
zoomzoom002 岐阜県恵那市くしはら温泉「おきらく」オフ
zoomzoom002 2010GW下呂・飛騨高山&北陸ぐるり旅
zoomzoom002 平城遷都1300年♪奈良の旅
zoomzoom002 徳島オフ会in小松海岸
zoomzoom002 TV取材オフin土器どき広場
zoomzoom002 若狭de泳いで魚釣り
zoomzoom002 2010夏高知西部ぐるり旅
zoomzoom002 伊勢志摩エバーグレイズ de 水遊び♪
zoomzoom002 コナンにハワイちょこっと山陰くるり旅
zoomzoom002 オフ会 in 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 Misokatu野外オフ訪問(余呉湖)
zoomzoom002 キャンプ大会 in 塩江
zoomzoom002 うちわを作りにプチお出かけ
zoomzoom002 初冬の味覚ツアーin富山&長野
zoomzoom002 クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 '10~'11年末年始静岡&南房総の旅
zoomzoom002 第12回くしはら温泉おきらくオフ
zoomzoom002 2011GW 四国ウロウロプチオフ三昧
zoomzoom002 ディズニーランド弾丸ツアー
zoomzoom002 2011夏 信州・北陸ぐるり旅
zoomzoom002 サッカーなでしこジャパン合宿見学
zoomzoom002 初秋の味覚ツアーin鳥取
zoomzoom002 13回「おきらく」オフinくしはら温泉
zoomzoom002 キャンプ大会in大池オートキャンプ場
zoomzoom002 2011クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 2012GW 九州キャラバン
zoomzoom002 若狭へ海水浴とマメアジ釣り
zoomzoom002 2012夏 静岡、山梨、南信州ぶらり旅
zoomzoom002 第7回岡モキャンプ大会inまんのう公園

プロフィール

やまもと

Author:やまもと
我が家の初キャンカー!
バンテック ZIL520
カムロード2500ディーゼル2WD
子供と一緒に楽しく出かけれることを
期待しながら、いじくり回してます
その他グライダーや仕事など
色々書いています。
詳しいプロフィールはこちら


キャンカーライフ楽しいですよ♪
キャンカーライフ楽しいですよ♪
あまり参考にならないかもしれ
ませんが、上記画像クリックで
私なりに思うキャンカーライフ
について書いています。
コメントいただければ、私なり
に精一杯お答えします♪


北海道の空を飛んでみませんか?
北の澄んだ空をのんびり飛んで
みませんか?
いつも私がお世話になっている
北海道滝川市はグライダー事業
を推進し、全国屈指の施設があ
り、一般の方の体験飛行なども
随時受け付けています。
トンビのように優雅に、そして
のんびりと飛んでみませんか♪
画像クリックで記事が出ます

カウンター

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード

ははははは ローカルデビュ~しちゃった(汗)
今日も1日 暑かったです。

ドタバタドタバタ仕事をしながら 夕方になって そう言えば
ニュースが始まる時間じゃの~ 何とかしてみてみたいの~

と言いながら モニターになっているアナログテレビに
会社の倉庫にある使えるかどうかも分からない卓上アンテナを
取り付けてみたら それとなく映った ラッキ~ 見れるじょ♪

かくして インターネットで事前に調べて 18時30分ぐらいに
放送されることが分かっていたので、仕事の手を止めどんな感じで
放送されるか ワクワクドキドキ 見ていました

そして 今回は育児関連での特集のようだったんですが
CM前の前フリで 次のコーナーは・・・ と 取材に来ていた
きれいどころのアナウンサーが言ったあとに出てきた映像が・・・

何の前触れもなく いきなり どこかで見た人が・・・・

おいっ


わしじゃね~か!



思わずテレビに向かって叫んでしまった・・・・

そしてCMに・・・・

あっちゃ~ 一番最初に出ちゃった・・・


恥ずかしがり屋の照れ屋ですが・・・


散髪しててよかった~(爆)


テレビの中に自分がいると言うこと・・・若干妙な気分です(笑)
多少まともにしゃべっていたようで使ってくれたんでしょう

一生懸命HDDデッキで録画した物をPCに取り込もうとしていたのですが
CM開けの 本編からは放送後放送局のサイトに動画が掲載されていました
※さっきまで家のHDDデッキからPCに取り込もうと格闘してたのに~・・・

と言うことで
本邦初公開の私の姿も含め、TV取材オフの時の放送時の様子を
アップしておきます

約3分ほどですが ぎゅぎゅぎゅ~っと約6時間の取材の集大成です

それでは どうぞ






記事検索キーワード:TV取材オフ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ



TV取材オフ~
昨日から 香川にある「ことなみ土器どき広場」に行ってきました。

いわゆる オフ会だったのですが、一部いつもと違うオフ会で
電気式映像箱の方々が取材に来るオフ会でした。

結構放送枠があるみたいで、集合場所からオフ会会場への移動
オフ会の様子まで 一通りの取材をすると聞いてました

若干テレビと言うことで、恥ずかしがり屋な私としては、どうかなと
思ったんですが、コンボイの一員程度のエキストラとしてなら良いかなと思い
参加させていただきました♪

とはいえ週末土曜日、完全オフにはできないので、前の日から
一生懸命仕事を済ませ、当日も朝からモリモリと仕事をこなし
昼過ぎに早上がりして家に帰る予定が・・・・

来客や電話でだんだん予定がずれていく~~~~

15時には集合場所の師匠の店に行くと言っていたので、逆算したら
13時には会社を出ないと行けません

でもそんな時間は とうに過ぎてしまい 急いで家に帰ります

急げや急げ みんなに迷惑がかかる~

でも デモ demo で~も~ テレビが来るんだろ~














やっぱ散髪してから行きて~

こざっぱりしておかないと 取材しても使ってくれね~じゃん

ダレガエキストラダッテ?・・・




映る気マンマンです(爆)


家に帰るまでの間に2軒の散髪屋の脇を通ります

時計とニラメッコしながら 車は嫁さんが準備しているハズだから
水を入れ替えてトイレの用意したら出発できるだろ
だから20~25分で散髪やってくれたら・・・

高速を○×▲※で走ったら、出発時間には充分間に合う OK

でも 土曜じゃから人がいたらあきらめよう、自分で少し切ればいいや・・・
ソコマデシテウツリタイアル(爆)

と思ったら2件目がカラッポ・・・ 一気に突入♪

ちなみに仕事目一杯してたので汗だく・・・・

スイマセン ちょっと急ぎ目でサッパリやって下さい(笑)
洗髪&顔剃りもよろしく(爆)

舞台に立つ前のメイクは念入りに(核爆)

そして こざっぱりして家に帰ると 予想に反して・・・
車用意できてね~じゃん(涙)

怒濤の積み込み準備をしながら、ついでにバンクまわりの少し汚れた
バーコードを洗車して落としながら、水を積み込み、自転車を積んで
あれして これして・・・

あ~ 汗だくです・・・・・

かくして 準備が整った時には14時30分・・・ 15時に70キロ先の
香川のお店に行けるはずがありません・・・

出発は16時と言ってたから・・・ よし大丈夫!


ちょっと風呂でシャワーあびてくるわ スターは加齢臭も気にします(爆)
テレビがくるからって訳じゃないです 恥ずかしがり屋ですから・・・ 

さぁ コレで準備よし どこからでもかかってきなさい瀬戸内海放送(笑)

そして 師匠に出発の電話を・・・・
今家を出ました、ハイ がんばっていきます おいて行かないでください

おいて行かれたら 散髪代が水の泡です しかもデビューのチャンスが・・・


まあそんなことを考えてたかどうかは別として、若干渋滞気味な国道を
エッサホイサと走り抜け、早島ICから高速に乗り、一気に高松を目指します

SANY0065.jpg

この日は 雨上がりと言うより梅雨明け後の真夏の日差し 空気も澄んでいて
見通しがいい~ こないだの雲の中とはえらい違いです(笑)

でも こう天気がよくって 夏の日差しだと・・・
今日の宿泊地は電源がない平野部です

ちなみに この時点での外気温・・・
SANY0066.jpg
ははははは 心頭滅却すれば火もまた涼し んなわきゃ~ない 暑いモノは暑い

まあ 夜になったら涼しくなるでしょう

それにしても メインの電圧低いな~ 走っててもサブはマイナスだし・・・
今日のオフ会では このあたりの解決もレクチャーしてもらう予定です

そうして 出発時間少し前に 集合場所の師匠の店に到着♪
みなさんスイマセン 遅くなりました~

えっ ホウソウキョクガマダキテナイ? ありゃりゃ まあ結果オーライだ

となれば 少しの時間があるようなので、高速走っても全く充電ができてない
原因その1の メインバッテリーを交換しようと思いお店のスタッフの方に

バッテリーくれ~ メインがもうダメじゃ~ 朝帰れなくなる~

ということで 忙しそうにしているのにバッテリーを用意してもらいました

取付は自分でやりま~す・・
シマッタ ここで汗をかくと・・・(爆)
今日の主役は違いますから 私じゃないですから 大丈夫大丈夫・・・

で、メイン無事交換終了
SANY0067.jpg
ちなみにすでに汗だく(笑)

ほどなくして 瀬戸内海放送の方登場♪
あれ? テレビで見たことある人だ・・・ 後で聞きましたが
キー局と違って ローカル局は 取材や編集、放送まで1人何役もするんだって
ゴクロウサマデス

瀬戸内海放送は岡山香川で テレビ朝日系列の放送をしている放送局で、今回は
夕方のニュースの中の特集で使うための取材のようでした

一組の家族の方をメインに みんなでオフ会を楽しむ様子を取材する流れみたいです

簡単な打ち合わせの後、オフ会会場に向けて移動開始~

私は本来の目的の使命を全うするため 加齢臭オヤジの加齢なる運転で
立派にエキストラを務めユルユルと運転しました(笑)

取材スタッフは、走行中のキャンピングカーに乗ったり、道を走るキャンカーを
撮影したりと あっちへこっちへ それはそれは忙しそうにしてました

途中時間調整のためにみんなで駐車・・・
SANY0068.jpg
道を通る人が 何事? って顔で見てました そりゃそうだわな
香川の田舎道でこんなにキャンカーが並ぶとある意味爽快ですが
目立ってます(笑)

そして 会場の土器どき広場に到着すると みなさん手際よく
オフ会会場の設営~
SANY0069.jpg
そして 手が空いたら、もう暑いので みんなでさっそく かんぱ~い♪
私もこの日は缶ビールを頂きました~

取材スタッフは 自分たちのことは気にせず楽しんで下さいといいながら
あちこち撮影したり 取材したりしてました

SANY007111.jpg

取材風景を取材♪

SANY007222.jpg

そしていつしか 若干燃料が入った私の元にも やってきました・・・
ついにロカールデビューの瞬間が~っっ 散髪もしたし でも 汗だくだ・・・
イヤイヤ 予備ですから 予備 おまけだっちゅうに(笑)

きれいどころにマイクを向けられ なんか長々クドクド説教オヤジみたいに
しゃべった記憶だけが残ってます・・・
こりゃ~絶対カットじゃな(涙) サインの練習したのに・・・(シテマセン)

そんなこんなで ほろ酔い気分で、テレビカメラがいることも気になることもなく
次から次へと出てくるみなさんの食材・・・
SANY0074.jpg
牛の刺身 すっごい久しぶりに食べました うまかった~
お酒のおつまみから 焼き肉 ジュースにビール ほんと色々あって
わが家の食材の出番が・・・・

また今回もおよばれになってしまった・・・・

そして、夜も更け少し気温が下がってきたところで 子供たちのための
ビンゴたいか~い♪

盛り上がっております♪
SANY0077.jpg
取材もバッチリです! この頃には存在すら忘れてました(笑)

なぜかビンゴでは くじ運のないわが息子が1番にビンゴ・・・
ご機嫌に筆箱もらってました よかったね~

でも 何度もカメラの前をウロウロするな~ぁぁぁぁぁ・・・・

その後は たき火でマシュマロ焼いたり
SANY0080.jpg

わが家もやっとここでみなさんに花火を提供させてもらい
わが家は今年初となる花火でした
SANY008222.jpg

この後は やっと涼しくなってきて いつものまったりタイムです
確かこの頃まで 取材スタッフの方は取材されてました

まったりタイムの時間では お盆の高知旅行の情報収集したり
かねてからの懸案であった走行充電のことについて色々論議をかわしました

そのお礼に酔った勢いでそのまま車からパソコンをとりだし
師匠のお店のスタッフに ちゃんとブログの更新しな~って
夜中に仕事させちゃいました(スンマセ~ン)
SANY008444.jpg
夜空の下 ポチポチとスタッフブログをオフ会現場から更新中の図♪
※本人の潔白のため パソコン脇のビールはワザと大量におきました
 決して 決して 本人は爆酔しながらブログなんて・・してたっけ?(笑)
 私の方がキオクガアリマセン(爆)

そんなこんなで 夜半過ぎにお開きとなり寝床に戻ったんですが
日中夏の日差しに暖められた車はそう簡単には冷えませんので
何となくムッとしています。

無理を言って、発電機を借りて少しの間エアコンを回して
室内を冷やしてからねました

走行充電の問題が解決したら インバーター駆動に替えようかな~
それとも素直に発電機買おうかな~

また新たな物欲が生まれてしまったオフ会でした

翌朝は少し早めに起きて 撤収作業を行い他の人より少し早めに
帰路について 帰って仕事をしました・・


今回も仕事の合間のオフ会参加ではありましたが
色んな人のごちそうになり、ちょっと変わったテレビカメラのある
いつもと少し違う(最初だけ(笑))楽しいオフ会でした

スタッフの方々をはじめ、参加していた皆々様 本当にお世話になりました
また誘って下さいませ ありがとうございました!

取材スタッフの方も遅くまでご苦労さまでした~

ちなみに 放送は明日7月19日月曜日16:45~19時の間放送している
KSB瀬戸内海放送スーパーJチャンネルのローカル特集で放送される予定です

さて どんな感じになってるかな~

オファーやサインは事務所を通してお願いしますね~(笑)
イヤイヤ わたくし照れ屋の恥ずかしがり屋ですから(爆)

チャンチャン♪

追記
ことなみ土器どき広場のご案内~

ここは無料でデイキャンプなどが出来る公共の施設です
今回は宿泊もしたんですが、なにぶんお呼ばれの身で詳細は不明ですが
自治体の許可をもらっていたようです。

デイキャンプだけなら特に問題なく使える施設のようです
トイレ(結構綺麗でした)と広場があるぐらいですが
すごく広いところで、子供が遊ぶには充分でした

ホームページはこちら

場所はこちら


記事検索キーワード:TV取材オフ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




|

  
サイドメニュー

地震被災キャンカー仲間支援
掲示板を設置しています
物資のやり取りを目的とした
掲示板ですので皆様のご協力
よろしくお願いいたします。
こちらから入ってください

************


**********

お世話になっている
キャンカーの師匠の店


㈱岡モータースはこちらから

ネットショップ開設しました
ネットショップへ
上記画像クリックでショップへ

ct.gifカムロード用アームレストct.gif
売り切れました

ネットショップへ
トヨタ純正部品を使用し
仕上がり感や使い勝手
の良いアームレストです

ニコニ<img src=装着可能車種や注意点
ニコニコ。 横向き取付説明ページ

ct.gif1万円de電流計キット♪ct.gif
現在品切れ中
ごめんなさい m(_ _)m


ネットショップへ

ニコニコ。 横向き[電流計作り方解説]
文字クリックで展開

キャンカーFRP専用ケミカル
好評販売中です。お試しセット
も販売中です♪
ネットショップへ
良質、安価、特典満載です!

キャンカーケミカルができるまで
ニコニコ。 横向き事の発端
ニコニコ。 横向き試作品完成&テスト
ニコニコ。 横向き製品誕生

★カテゴリー別快適化★

キャンカーいじりに役立ちそうな
過去記事を項目別掲載します
お役に立てましたらポチッと
よろしくお願いしま~~す(^^)/

文字クリックで展開します

[外装・車体・足回り](10)

[ライト類・LED](11)

[照明以外の電装](17)

[オーディオAV](7)

[電気以外の内装](10)

[購入商品使用レポ](7)

[車の維持管理や雑学](5)

[トラブル&修理など](2)


その他、このブログ左端の
メニュー下の方に
ブログ内検索がありますので
何か調べたい物がある場合
そこにキーワードを書いて
検索してみて下さい。
つまらない記事が出たら
ゴメンナサイ(笑)

***快適化アイテム***

カムロードの快適化で
回路図が・・・・
ハーネスが・・・

そんなときには少しだけ
お力になれるかも・・・
↑の画像クリックしてね

** PR <(_ _)> **


キャンカーケミカル材開発元♪

このブログから始まった
キャンカー用ケミカル
開発協力会社です


仕事で痛車をやってくれる
お友達兼取引先のお部屋♪
無理難題を言う私の協力者

オリジナルステッカー作りや
シートカットもやってます


インスタントより早く食べれる
生ラーメン♪湯が沸いた1分後
にはみんなでいただきま~す♪
種類も豊富でおすすめです。

試食付き工場見学も好評です


エアサス自作で困ったら
パーツの事など色々相談に
乗ってくれるお店です

職人気質で私は好きです


最近7日間の記事別ランキング



**高速料金検索**

** キャンカー訪問地 **

** お天気 **


** ガソリン情報 **
gogo.gs

** ニュース **

 ブログ広告ならブログ広告.com

FC2 Management