fc2ブログ
Hobby & Work ~ キャンピングカーZIL520とグライダー日記~

思いつくままに色々書いてます
04| 2008/05 | 06
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


役立つ情報満載!キャンカー乗りの方のブログ集&ランキング
   

   日本RV協会(JRVA)が提供するくるま旅情報
   

   マイキャンカーのビルダーバンテック社のホームページ
  


お出かけ記録

zoomzoom002 2008夏 南信州キャンプ
zoomzoom002 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 塩江キャンプ大会
zoomzoom002 瀬戸内市バルーンフェスティバル
zoomzoom002 ’08-’09年末年始九州旅行
zoomzoom002 蒜山ベアバレースキー場
zoomzoom002 いぶきの里スキー場
zoomzoom002 オフ会in東城湖
zoomzoom002 2009年GW北海道
zoomzoom002 淡路島ブラブラ
zoomzoom002 2009年TDLの旅
zoomzoom002 第13回バンテック合同キャンプ
zoomzoom002 2009夏キャンプ中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 五色台キャンプ大会
zoomzoom002 インスタントラーメン発明記念館(大阪)
zoomzoom002 香川プチキャラバン
zoomzoom002 蒜山大山波乱万丈の旅(笑)
zoomzoom002 プチオフin吉備SA
zoomzoom002 Birthday Express To Disneyland
zoomzoom002 ’09-’10年末年始九州旅行
zoomzoom002 2010年 伊勢志摩の旅
zoomzoom002 カキ祭りオフin笠岡
zoomzoom002 雪中貸切水族館in屋島
zoomzoom002 岐阜県恵那市くしはら温泉「おきらく」オフ
zoomzoom002 2010GW下呂・飛騨高山&北陸ぐるり旅
zoomzoom002 平城遷都1300年♪奈良の旅
zoomzoom002 徳島オフ会in小松海岸
zoomzoom002 TV取材オフin土器どき広場
zoomzoom002 若狭de泳いで魚釣り
zoomzoom002 2010夏高知西部ぐるり旅
zoomzoom002 伊勢志摩エバーグレイズ de 水遊び♪
zoomzoom002 コナンにハワイちょこっと山陰くるり旅
zoomzoom002 オフ会 in 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 Misokatu野外オフ訪問(余呉湖)
zoomzoom002 キャンプ大会 in 塩江
zoomzoom002 うちわを作りにプチお出かけ
zoomzoom002 初冬の味覚ツアーin富山&長野
zoomzoom002 クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 '10~'11年末年始静岡&南房総の旅
zoomzoom002 第12回くしはら温泉おきらくオフ
zoomzoom002 2011GW 四国ウロウロプチオフ三昧
zoomzoom002 ディズニーランド弾丸ツアー
zoomzoom002 2011夏 信州・北陸ぐるり旅
zoomzoom002 サッカーなでしこジャパン合宿見学
zoomzoom002 初秋の味覚ツアーin鳥取
zoomzoom002 13回「おきらく」オフinくしはら温泉
zoomzoom002 キャンプ大会in大池オートキャンプ場
zoomzoom002 2011クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 2012GW 九州キャラバン
zoomzoom002 若狭へ海水浴とマメアジ釣り
zoomzoom002 2012夏 静岡、山梨、南信州ぶらり旅
zoomzoom002 第7回岡モキャンプ大会inまんのう公園

プロフィール

やまもと

Author:やまもと
我が家の初キャンカー!
バンテック ZIL520
カムロード2500ディーゼル2WD
子供と一緒に楽しく出かけれることを
期待しながら、いじくり回してます
その他グライダーや仕事など
色々書いています。
詳しいプロフィールはこちら


キャンカーライフ楽しいですよ♪
キャンカーライフ楽しいですよ♪
あまり参考にならないかもしれ
ませんが、上記画像クリックで
私なりに思うキャンカーライフ
について書いています。
コメントいただければ、私なり
に精一杯お答えします♪


北海道の空を飛んでみませんか?
北の澄んだ空をのんびり飛んで
みませんか?
いつも私がお世話になっている
北海道滝川市はグライダー事業
を推進し、全国屈指の施設があ
り、一般の方の体験飛行なども
随時受け付けています。
トンビのように優雅に、そして
のんびりと飛んでみませんか♪
画像クリックで記事が出ます

カウンター

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード

映像装備の取り付け
テレビが付いたら 見るものを何かつけなければいけない

とりあえずDVDとスカパーを取り付けよう!
幸い我が家に余っているチューナーとアンテナがあるし、DVDデッキもヤマダ電気で
安く売っていた!(マルチメディア再生で7500円でGET、ドンキホーテでは7980円
少し気分が良かった)

音はBOSEのスピーカーが2つホコリをかぶっていたからこれを使おう!
そもそも520には リアにオプションでスピーカーをつけることができるけど
運転席とキャブコン部分の映像や音は きっちり分けようと言う思惑があるので
後ろは後ろで全て独立させる予定

と言うことで DVDやチューナーをテレビ台ではなく、キャビネット上のあまり使わない?
と思われる棚に置くことにした。

がしかし、DVDデッキとチューナーが2つうまく入らない・・・ こまった汗;

ないなら作ろうと言うことで HSへ直行、材料を取りそろえ、納車したての車に げしげし穴を
開け、ネジを差し込み新たに棚を増設、そして蛍光灯も移し替えた そしてできあがったのが
IMGA0197.jpg

こういう状態です。

ちなみにスピーカーは右が
IMGA0199.jpg

左は
IMGA0200.jpg

こんな感じになった。
右側は リアクーラーの吹き出しに、少し微妙にほんのちょっと悪さをしているが特に問題なさそうだ

左側は特に問題ない、ちなみに横に映っているのは 結構高かった電波時計&温度計&カレンダー
機能が付いた優れものの時計です アラームもあって便利だと思ったので 買ってしまった。

がんばって夜中までかかって配線を終え 息子と共にテレビ鑑賞開始!

ん んんっ んんんっ大泣き 音が出ない

非常に初歩的なミスをした、そう アンプがないのです。
息子が冷静にこういった

「お父さん 明日には音が出るようにしてね」

分かってます やりますよ やらせていただきます。
直ちにドンキホーテへ直行、とりあえずの間に合わせなので1980円の
2チャンネルアンプを買って 配線の間に割り込ませて 再挑戦!
無事音が鳴った、よかった、でも真夜中の3時だ・・・・。

一人ひっそりとした外の世界でにやにや笑って テレビ鑑賞を少し楽しんで寝た。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


スポンサーサイト




テレビ取り付け
納車後最初にしたこと
やっぱテレビがなけりゃはじまんないでしょ~ と言うことで
ホームセンターで価格調査、基本は安く、でも綺麗にかっこよくです

バッテリーのことも考え、地デジ、CS、DVD、ゲームと子供がメインになるだろうから
アナログの液晶を買って、ビデオ入力で全てに対応しようと決めた。

ホームセンターで29800円の19インチ液晶発見! これがいい!12Vで動くのもGOOD!

買いに行くとき 友人を誘うと 20インチで使わないのがあるから あげるわ の一声
100V専用で60W・・・ バッテリーにきついかなと思いつつも 無料の誘惑に誘われ
GET! 大きいからテレビ台におけないかも・・・・ と思っていたら!
IMGA0222.jpg

どうですか! バンクベットとの隙間約1.5センチ あつらえたようなフィット具合
ありがたく頂戴しました。

あとは倒れないように固定するのですが、上端をステーで留めて、角にあたりそうなところは
ゴムシートの小さいものを HSで買ってガタガタ音がしないようにした。

IMGA0224.jpg

20インチ 良いです すごく良いです。 でも電気がちょっと心配です。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ



すでに納車されて10日が過ぎ・・
怒濤のように 10日が過ぎ去っていった

仕事やキャンピングカーのお出かけ準備でなかなかブログが書けなかった・・。

とりあえず今日までのことを書いていくと

★納車の日
 とにかく無傷で乗って帰ることが一番!
 乗ってみた感想は、想像していたより出足が良い、しかしその分Uターン気味な
 交差点での発進は逆に気を使う、ロールは予想通りというかこんなもんだろうなと思った

★使い方
 鍵がたくさんあることに驚いたえぇ なくさないようにせねば・・・
 あとはまだまだこれから覚えていかなければいけないです

★珍事件
 初の車庫入れ、高さがある分気を使う、慎重に慎重に・・・・ボンッ絵文字名を入力してください
 ボンって オイオイ初日からどこかぶつけたか???
 色々車から降りてみるが どこもおかしくない、再度乗り込みバックする・・・
 どうもしっくりこない スムーズに動かない もう一度降りる そして見る
 なななんと 下水のマンホールが 割れてます とほほほ
 耐圧蓋じゃなかったようで 重さに耐えかね割れた(砕け散った)ようでした
 
 幸い30センチほどの小さな蓋だったから タイヤがはまらなくて済んだのが幸い
 翌日耐圧蓋購入して取り替え ちょっと痛い出費だった。

★お出かけ準備
 20日に納車で25日に米子へ遊びに行く予定だったから
 大急ぎで快適化をする でも綺麗に取り付けたい・・・
 ジレンマの中作業する

★初高速
 とりあえず作業はキャンカー快適化で書くとして、25日に米子へ行ってみた
 初高速 初ロングドライブ そして土砂降りの大雨 なんてこった・・・・。
 出そうと思えば100キロ以上でそうだが 慣らし運転(新車なので)もあるし
 自分自身慣れてないから 80から90キロで走行したけれど、速度が上がると
 独特の挙動をするので これは慣れるまで大変かなとおもった。

まずは 最初の10日間 こんな感じで過ぎていきました。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ



キャンピングカー 購入
昨年暮れに 思い立ったように愛車VOXYでTDLへ行き
子供の楽しそうな顔見て、あと何年こうして遊んでくれるだろうかと思い
一念発起(と言うより 発作的に)キャンピングカーの購入を決意し
色々考えた結果ZIL520を購入 そのいきさつなどは これからゆっくり
書いていこうと思います。

色々な人が 愛車についてブログを書いているので せっかくだから
購入時からブログ作っていれば 何もない状態からの軌跡にもなるかと
思い書き始めました。

とりあえず 明日車を取りに行きます。 楽しみだ~

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ



お買い物の参考にどうぞ~ 購入使用レビュー集
◆◆◆ 人柱やまもとの泣き笑い買い物レビュ~ ◆◆◆

私がキャンカーで使ったり キャンプで使ったりするのに購入した商品と
その使い勝手などを一覧にしてみました。

価格は購入当時の価格ですが、ケチな私が探して買ったので今でも
ほとんどが最安価格です(当時より安くなっているのもあってちょっと悔しい)

これ良さそうだけど どうなんだろう? と思ったら 人柱協会会長(爆)
わたくしめの涙あり、笑いありの買い物記録をみて参考にしてください。

画像クリックでそのままショップに直接移動できるようにしています。
ブログで記事を書いているものについては生地のリンクもつけています。

簡単なカテゴリ分けとをして、品名、使用レビューを書くようにしてます


★キャンプ用品★
【炊飯器】パロマ ガス炊飯器【PR-100EF】EFシリーズ
11,094円
「こがまる」ブームの中 私はこれキャンカーを買ってすぐ位に買って使ってます。
5.5合炊きでステンレスボディー 炊けたら上下分割で持ち運び可能 高さが低い
こがまるより安い・・・ 電気保温は付いてません(都度都度炊くのでいらない)
ステンレスボディーじゃないのもあったと思います(もう少し安かったと思います) 
私のZIL520のLPGガス庫は2本ボンベ置けるのですが、1本だけ置いていますので
空いているもう1本のところにこれを置いて付属のバンドで止めて一緒に旅しています
電気より炊き上がりが早い、おいしい♪ なので家もLPGなので普段も使ってます。
炊飯器の記事は こちらです

★キャンカー内装用品★
【ダイネットレースカーテン】  【二段ベッドカーテン】
      
レース2200円      カーテン4500円(セール時4050円)

レースもカーテンも両方ウォッシャブルにしています。 家で洗えないと・・・
カーテンは1級遮光なのでダイネットを明るくしてても平気です。
サイズは両方とも100×108センチ、ミッキーやドナルドの楽しそうな顔が
入ったカーテンです。レースは人気商品みたいでなかなかありませんでした。
レースもカーテンも長さは切り詰めて使って、2段ベッドのカーテンは2枚組みを
上下段で1枚ずつ使いました。 レールはホームセンターで伸縮する安物です。
◆カーテンの記事は こちらです

★キャンカー外用品★

★その他グッズ類★
【折り畳み自転車 16インチ】
  
シルバー5980円 その他色は6480円

折り畳むと小さくなるので家での保管にも楽チン 今はサイクルキャリアを
付けているので 組み立てた状態で移動していますが、以前は折り畳んで
2段ベッド下の荷物室に入れてました。 さすがにこれを荷物室に入れると
若干他の荷物が乗りません(笑)
シルバーだけが何故かちょっと安い その他10色あります。




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ




|

  
サイドメニュー

地震被災キャンカー仲間支援
掲示板を設置しています
物資のやり取りを目的とした
掲示板ですので皆様のご協力
よろしくお願いいたします。
こちらから入ってください

************


**********

お世話になっている
キャンカーの師匠の店


㈱岡モータースはこちらから

ネットショップ開設しました
ネットショップへ
上記画像クリックでショップへ

ct.gifカムロード用アームレストct.gif
売り切れました

ネットショップへ
トヨタ純正部品を使用し
仕上がり感や使い勝手
の良いアームレストです

ニコニ<img src=装着可能車種や注意点
ニコニコ。 横向き取付説明ページ

ct.gif1万円de電流計キット♪ct.gif
現在品切れ中
ごめんなさい m(_ _)m


ネットショップへ

ニコニコ。 横向き[電流計作り方解説]
文字クリックで展開

キャンカーFRP専用ケミカル
好評販売中です。お試しセット
も販売中です♪
ネットショップへ
良質、安価、特典満載です!

キャンカーケミカルができるまで
ニコニコ。 横向き事の発端
ニコニコ。 横向き試作品完成&テスト
ニコニコ。 横向き製品誕生

★カテゴリー別快適化★

キャンカーいじりに役立ちそうな
過去記事を項目別掲載します
お役に立てましたらポチッと
よろしくお願いしま~~す(^^)/

文字クリックで展開します

[外装・車体・足回り](10)

[ライト類・LED](11)

[照明以外の電装](17)

[オーディオAV](7)

[電気以外の内装](10)

[購入商品使用レポ](7)

[車の維持管理や雑学](5)

[トラブル&修理など](2)


その他、このブログ左端の
メニュー下の方に
ブログ内検索がありますので
何か調べたい物がある場合
そこにキーワードを書いて
検索してみて下さい。
つまらない記事が出たら
ゴメンナサイ(笑)

***快適化アイテム***

カムロードの快適化で
回路図が・・・・
ハーネスが・・・

そんなときには少しだけ
お力になれるかも・・・
↑の画像クリックしてね

** PR <(_ _)> **


キャンカーケミカル材開発元♪

このブログから始まった
キャンカー用ケミカル
開発協力会社です


仕事で痛車をやってくれる
お友達兼取引先のお部屋♪
無理難題を言う私の協力者

オリジナルステッカー作りや
シートカットもやってます


インスタントより早く食べれる
生ラーメン♪湯が沸いた1分後
にはみんなでいただきま~す♪
種類も豊富でおすすめです。

試食付き工場見学も好評です


エアサス自作で困ったら
パーツの事など色々相談に
乗ってくれるお店です

職人気質で私は好きです


最近7日間の記事別ランキング



**高速料金検索**

** キャンカー訪問地 **

** お天気 **


** ガソリン情報 **
gogo.gs

** ニュース **

 ブログ広告ならブログ広告.com