私も同じエンゲル冷蔵庫の MR040Fを使ってます。
なかなかいい仕事してくれてます(笑)
冷えは間違いないですし、音もそう気になるものではありませんね。
エンゲルの製品は良いと思いますよ。
【2010/06/09 00:06】
URL| 流星号#- [ 編集]
よく冷えますね
我が家はちょっと置き場に困るかな~。
でも、確かに90Lでも結構すぐいっぱいになっちゃうんですよねぇ…。
【2010/06/09 01:29】
URL| ノムさん#mQop/nM. [ 編集]
使い分け
これで、食材が増えても安心ですね。
我が家もエンゲル使っていますが、使い易いですよねー!
メインと使い分けて使っています。
【2010/06/09 05:33】
URL| おかきた#- [ 編集]
キンキンのビール( ̄¬ ̄)
キンキンに冷えたビール、これからの季節は良いですね~。(@⌒¬⌒@)
音も結構静かなんですね。
前のキャンピングカーに冷蔵庫積んでましたが、古いタイプだったせいか、コンプレッサーの音がうるさかったです。
あれって振動で床が音立ててたのかな。( ̄ー ̄?)
キンキンビールの為にだけで買いたいですね。
90L冷蔵庫でキンキンにしようと思うと他の物が凍ります。
野菜を凍らせてこの世の終わりをみましたので・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
【2010/06/09 07:43】
URL| 長野@コルドバンクス#PJv7vt0c [ 編集]
以前エンゲルを使ってましたが確かに冷えは抜群です!!
でも夏場に今の電気式90Lと併用したら・・・・・
さすがにサブが心配になります
【2010/06/09 12:52】
URL| 平八郎#JalddpaA [ 編集]
うちも追加で60Lが乗ってます
でかすぎて場所とりすぎですが (〃゜д゜;A アセアセ・・・
ダイヤルは2より小さくないと、1晩でシャーベットになりますw
備え付けの3WAYと比べると、うれしい悲鳴です (笑
わが家では1Lのパック物のふたになるヤツが100均にあるので、それを浸かってます
暴れてもこぼれないですよ (≧∇≦)ъ
【2010/06/09 14:52】
URL| TOM@KOCHI#mauyLjdI [ 編集]
恐るべし、エンゲル
使用レポ、とても楽しく拝見させて頂きました。
やはりMD14Fは素晴らしいですね!
益々欲しくなりました。
ちなみに、我が家のRD13BL(旧型機種)は500mlペットを立てて置けません。
これが改善されているだけでも、購入意欲が湧くってものです。
今から購入資金をヘソクリする必要がありそうです(笑)
なお、RD13BLを冷蔵で使用する場合、私はダイアルを1に設定しています。
1.5~2に設定したところ、コンニャクが凍ってしまいました(笑)
恐るべし、エンゲル・・・
事前の冷却も不要で、冷蔵庫に入れる時に電源をONしています。
【2010/06/09 22:53】
URL| k-rv#bUTxrzys [ 編集]
Re: タイトルなし
流星号さん こんばんは~
思っていた以上によく冷えるのでビックリしました
これなら安心してアイスを持っていけれるな~と
思いました
90Lの冷蔵庫と併用となると少し電気が心配ですが
上手に節電しながら使っていけたらいいなと思ってます
【2010/06/10 00:03】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: よく冷えますね
ノムさん こんばんは~
置き場所が確かに・・・
最初はキャビンとシェルの境目と言うんでしょうか?
真ん中のシートの背もたれの後ろに置いたんですが
置けるんですが、ファンの送風口を塞いじゃうので
サイドシートに置いて使いました
もう少しどこか言い置き場がないか探してみようと思ってます
【2010/06/10 00:06】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: 使い分け
おかきたさん こんばんは~
はい これでさらに大量の食材が運べるようになったんで
もうすぐしたら 移動販売車になりそうです(爆)
これからはチョイ出のお出かけはこっちをメインに
使っていこうと思ってます
【2010/06/10 00:08】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: キンキンのビール( ̄¬ ̄)
hosoさん こんばんは~
コンプレッサーの振動は音が大ききなくても
固い床に置くとどうしても耳障りに聞こえますよね
最近のバンコンなんかはエンゲルを積んでいる物も
あるようですが、このコンプレッサーの微弱振動が
寝る時に耳障りで 時々クレームじみた話になるようです
小さくなればなるほど振動対策もやりにくいから
ある程度は我慢しないといけないかなと思うんですが
なかなか難しいんでしょうね
ただ 私の場合 いつも運転してヘトヘトになって寝るので
爆音がしていようがお構いなしに寝れますから 騒音は
あまり関係ないです(笑)
【2010/06/10 00:12】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: タイトルなし
長野@コルドバンクスさん こんばんは~
私も同じ事やってます
凍ったレタスは おいしくないです(笑)
豆腐が凍るとスカスカで 食えたもんじゃありません
そう言う意味では心おきなく冷やせれるこいつは
ビール党の人にはいいかもしれませんね
ビールも間違って凍らしちゃうと・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
【2010/06/10 00:16】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: タイトルなし
平八郎さん こんばんは~
ここまで冷えが良いとは思いませんでした
ロングキャラバンでそこそこ走る行程であれば
両方使っても大丈夫かなと思っています
でもそのうち いつかプッツンとプロテクターの
洗礼を受ける日がやってきそうな気がします(笑)
【2010/06/10 00:18】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: タイトルなし
TOM@KOCHIさん こんばんは~
確かに容積の割に場所を取りますが いい仕事してくれるので
許しちゃいます(笑)
ダイアルが結構軽く回るので 子供に悪さされないよう
気をつけなきゃいけませんね
カッチコチのジュースとか出てきたら・・・(笑)
パック物の蓋 今度100均で探してみます
情報ありがとうございます♪
【2010/06/10 00:25】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: 恐るべし、エンゲル
k-rv さん こんばんは~
なかなか良い仕事をしてくれますので
ビックリしています
ほんとこれはよく冷えるみたいですね
冷蔵で使うなら事前冷却は必要ないですね
これからは上手に使い分けて使っていこうと思ってます
【2010/06/10 00:27】
URL| やまもと#- [ 編集]
きんきんビール&アイスクリーム
おーレポ完璧で感染しました。
冷蔵庫の無い我が家憧れの
きんきんビール&アイスクリームが実現出来そうです。
【2010/06/11 05:41】
URL| ひらりん7#3/VKSDZ2 [ 編集]
Re: きんきんビール&アイスクリーム
ひらりん7さん こんばんは~
お役に立てましたでしょうか?
結構便利に使えそうな一品です
キンキンビールとアイスクリームを1つで実現するのは
ちょっと無理なので、この際感染ついでに
2つ買っちゃいましょう♪
【2010/06/11 22:54】
URL| やまもと#- [ 編集]
|