お疲れ様です。
こんばんは。
問題は接点プレートの裏側でしたか。
私も施工時にこの部分が気になっていたのでドア枠をドリルで穴を開けて逃げスペースを設けました。ゴムパッキンは厚みがあって使えませんね。
ウチのキーレスはこの金属プレート部分が接点のデベソで削れてきました。消耗品でしょうか? 毎日何回も開け閉めしてますから・・・
【2010/08/06 22:47】
URL| さと@香川#Y.RLEoj6 [ 編集]
ビンゴですね!
私も数ヶ月前に施工したので良く覚えています。
私の場合は・・たまたま『不吉な予感』がしたのか・・
最初からテープを貼って絶縁してあります。
やまもとさんのブログ見て『おぉ~やっといてヨカッタァ』と
私もスッキリ眠れそうです(笑)
【2010/08/07 00:17】
URL| タケパパ#H2uFhRTE [ 編集]
Re: お疲れ様です。
さとさん こんばんは~
さすが 流れる石でございます・・・
施工の際には全くこれっぽっちも気になりませんでした
最終的には逃げスペース必要かもしれませんね
今はビニテで処置をしていますがいずれはこれも破れて
またショートしそうです
デベソは・・ 確かに使うと削れちゃいますよね・・
グリス塗っても・・ 汚れるから・・・
やはり消耗品・・・かな
【2010/08/07 00:20】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: ビンゴですね!
タケパパさん こんばんは~
施工時に気づくところがスバラシイ~
わたしは全く気にしませんでした・・・
とりあえず ユニットを壊さないで済んだので
よかったです
ユニット壊れたら・・ 遊びに行けなくなっちゃいます(汗)
【2010/08/07 00:25】
URL| やまもと#- [ 編集]
ビンゴ ビンゴ 大ビンゴです!! ありがとう~ (^З^)☆Chu!!
ビニテしてましたが、、、ピョコっと頭が出てました。ヒェ━━━━━(;゚;д;゚;)━━━━━!!
ビニテを再度貼りましたが・・・ モグラたたきになりそう・・・・です。
【2010/08/07 12:40】
URL| ABEL#SFo5/nok [ 編集]
ギョギョギョッ!
症状が出る前に確認してみよっと♪
【2010/08/07 15:39】
URL| 救迷士#3fSe.YNE [ 編集]
絶縁したような、していないような。。。
記憶が曖昧です。。。^^;
肩こりが酷く、安静中なので盆休みには確認したいと思いますが、
モンモンするなぁ(笑)
【2010/08/07 19:51】
URL| ブービー#X5XodAgg [ 編集]
Re: タイトルなし
ABELさん こんばんは~
正解でよかったです♪
ただ ビニテはすでにしていたんですね・・・
と言うことは 私のもまたそのうち・・
抜本的改革が必要ですね
ドリルで逃げ穴作ろうかな・・・ と思いながら
たぶん次動かなくなるまで放置だと思います(笑)
【2010/08/07 23:14】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: タイトルなし
救迷士さん こんばんは~
ビニテも良いけれど、どうもビニテも突き破る強者のようです
ちょいと削るか穴開ける方がよいかも・・・
動かなくなると不便ですから ぜひチェックしてみてくださいね
【2010/08/07 23:16】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: タイトルなし
ブービーさん こんばんは~
モンモンしすぎると睡眠不足で疲れますよ~(笑)
最初のうちは塗料がしっかりと絶縁してくれるんですが
所詮塗料 削れちゃうと こんなになっちゃいます
次動かなくなったら、逃げ穴開けようと思ってますが
それまでは これで放置の予定で~す
【2010/08/07 23:19】
URL| やまもと#- [ 編集]
|