えっ!22インチですか。
大きいなぁ。ウラヤマシス。
【2010/12/04 00:02】
URL| ノム#mQop/nM. [ 編集]
正弦波じゃないとヤバイって、どうなるんですか!?
僕は普通に擬似で使ってますが(・・;)
【2010/12/04 00:08】
URL| ぶっち#- [ 編集]
作業ごくろうさまで~す。
22インチ、いいですね~。
うちも14インチから、なんとかしないと~。(;´▽`A``
その前に地デジ化しないと~。(^▽^;)
豆キャバ嬢のオーラが届きましたよ~♪(笑)
ウチも矩形波ですけど・・・。
見れりゃ~いいじゃん!って思ってました。。。。
【2010/12/04 19:33】
URL| 救迷士#3fSe.YNE [ 編集]
Re: タイトルなし
ノムさん こんばんは~
22インチがやってきました♪
最近のは枠が小さくてナイスです
値段もナイスだったのでこの時期に手に入れることができたのは
ラッキーでした
でも 爆走の振動で壊れないかちょっとだけ心配です(苦笑)
【2010/12/04 23:08】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: タイトルなし
ぶっちさん こんばんは~
正確にはやばい物もあるという感じです
テレビが動くのに 100V電源はテレビの中で
いろんな電圧やAC DCに変換されるんですが
その処理方法や、どのポイントで電源の変換をするかによって
場合によっては 矩形波だと制御回路が誤作動起こしたり
最悪壊れたりすることがあります
ただ、私も以前のテレビは矩形波で見てましたが画面上に
チラチラと若干気になるノイズがでてました
外部電源だとそれはなくなるので やはり正弦波の方が
いいんだろうなと感じてます
今度のテレビは なにやらいろいろ画質の自動調整とか
リアルタイムのモレアがどうたらこうたらというような
高級装備がついているので 矩形波はやめとこうかと
思った次第です
今ちゃんと映っているなら たぶん今後も大丈夫だと思いますよ
【2010/12/04 23:14】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: 作業ごくろうさまで~す。
hosoさん こんばんは~
小さめのテレビだと動く車内で見ると どうしても
酔い酔いになることがあるので、シェルのテレビは
大きめの物をつけるようにしてました
とはいえ あまり見ないんですが・・・
私としては2段ベットの下をもっと快適にしたいなと
思っていますが、まずは家族用が先でいつまでたっても
私の安住の地は殺伐とした空間です(笑)
【2010/12/04 23:18】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: タイトルなし
救迷士さん こんばんは~
寒気がしませんでしたか?(笑)
いや~ この時期にこの価格で現物があったのは
かなりラッキーでした
在庫はラストだったのかな?
ということは残るはムフフな展示現品限り・・・
ひょっとしてコルドについてたりして(笑)
大事に使いますね ありがとうございました~
矩形波だと画面にちょっとノイズが出ませんか?
正弦波だとなくなるんですよね~
何より かなり自動制御の機能が付いていたので
正弦波にしないとやばいかなと感じでいます
【2010/12/04 23:22】
URL| やまもと#- [ 編集]
遂に!
買ったんですね♪
バンバンツ~の平手打ちは今後ないですね(^^)
でもデカイ~ですね(*^^*)
家族で使う物は優先、それわかりますよ(^_^;)
【2010/12/05 00:53】
URL| よっちーパパ#- [ 編集]
Re: 遂に!
よっちーパパさん こんばんは~
買っちゃった~ 宇宙一に屈しました(笑)
当分平手打ちとはおさらばだと思います(笑)
いつも走り終わって寝るときに 2段ベットの下から
テレビ見ようと思ったら いつもブーイングが・・・
そして 殺伐とした2段ベットの窓際で 携帯のワンセグを
1人さみしく見てから寝るのでありました(涙)
【2010/12/05 22:51】
URL| やまもと#- [ 編集]
|