fc2ブログ
Hobby & Work ~ キャンピングカーZIL520とグライダー日記~

思いつくままに色々書いてます
05| 2023/06 | 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


役立つ情報満載!キャンカー乗りの方のブログ集&ランキング
   

   日本RV協会(JRVA)が提供するくるま旅情報
   

   マイキャンカーのビルダーバンテック社のホームページ
  


お出かけ記録

zoomzoom002 2008夏 南信州キャンプ
zoomzoom002 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 塩江キャンプ大会
zoomzoom002 瀬戸内市バルーンフェスティバル
zoomzoom002 ’08-’09年末年始九州旅行
zoomzoom002 蒜山ベアバレースキー場
zoomzoom002 いぶきの里スキー場
zoomzoom002 オフ会in東城湖
zoomzoom002 2009年GW北海道
zoomzoom002 淡路島ブラブラ
zoomzoom002 2009年TDLの旅
zoomzoom002 第13回バンテック合同キャンプ
zoomzoom002 2009夏キャンプ中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 五色台キャンプ大会
zoomzoom002 インスタントラーメン発明記念館(大阪)
zoomzoom002 香川プチキャラバン
zoomzoom002 蒜山大山波乱万丈の旅(笑)
zoomzoom002 プチオフin吉備SA
zoomzoom002 Birthday Express To Disneyland
zoomzoom002 ’09-’10年末年始九州旅行
zoomzoom002 2010年 伊勢志摩の旅
zoomzoom002 カキ祭りオフin笠岡
zoomzoom002 雪中貸切水族館in屋島
zoomzoom002 岐阜県恵那市くしはら温泉「おきらく」オフ
zoomzoom002 2010GW下呂・飛騨高山&北陸ぐるり旅
zoomzoom002 平城遷都1300年♪奈良の旅
zoomzoom002 徳島オフ会in小松海岸
zoomzoom002 TV取材オフin土器どき広場
zoomzoom002 若狭de泳いで魚釣り
zoomzoom002 2010夏高知西部ぐるり旅
zoomzoom002 伊勢志摩エバーグレイズ de 水遊び♪
zoomzoom002 コナンにハワイちょこっと山陰くるり旅
zoomzoom002 オフ会 in 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 Misokatu野外オフ訪問(余呉湖)
zoomzoom002 キャンプ大会 in 塩江
zoomzoom002 うちわを作りにプチお出かけ
zoomzoom002 初冬の味覚ツアーin富山&長野
zoomzoom002 クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 '10~'11年末年始静岡&南房総の旅
zoomzoom002 第12回くしはら温泉おきらくオフ
zoomzoom002 2011GW 四国ウロウロプチオフ三昧
zoomzoom002 ディズニーランド弾丸ツアー
zoomzoom002 2011夏 信州・北陸ぐるり旅
zoomzoom002 サッカーなでしこジャパン合宿見学
zoomzoom002 初秋の味覚ツアーin鳥取
zoomzoom002 13回「おきらく」オフinくしはら温泉
zoomzoom002 キャンプ大会in大池オートキャンプ場
zoomzoom002 2011クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 2012GW 九州キャラバン
zoomzoom002 若狭へ海水浴とマメアジ釣り
zoomzoom002 2012夏 静岡、山梨、南信州ぶらり旅
zoomzoom002 第7回岡モキャンプ大会inまんのう公園

プロフィール

やまもと

Author:やまもと
我が家の初キャンカー!
バンテック ZIL520
カムロード2500ディーゼル2WD
子供と一緒に楽しく出かけれることを
期待しながら、いじくり回してます
その他グライダーや仕事など
色々書いています。
詳しいプロフィールはこちら


キャンカーライフ楽しいですよ♪
キャンカーライフ楽しいですよ♪
あまり参考にならないかもしれ
ませんが、上記画像クリックで
私なりに思うキャンカーライフ
について書いています。
コメントいただければ、私なり
に精一杯お答えします♪


北海道の空を飛んでみませんか?
北の澄んだ空をのんびり飛んで
みませんか?
いつも私がお世話になっている
北海道滝川市はグライダー事業
を推進し、全国屈指の施設があ
り、一般の方の体験飛行なども
随時受け付けています。
トンビのように優雅に、そして
のんびりと飛んでみませんか♪
画像クリックで記事が出ます

カウンター

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード

お気楽に おきらくへ お出かけしました
え~ 実に お正月以来のロングなお出かけでした

お出かけ虫と戦うこと数ヶ月、オフ会のお誘いも頂いてましたが
子供の体調イマイチだったりで なかなか出かけられず・・・

顔が歪むほどのストレスを抱え(爆) モンモンとしておりました

なんとか 色々なスケジュールや子供たちの体調も良く 念願かなって
土日と岐阜のくしはら温泉で行われる おきらく オフに参加してきました

今まで出かけてなかった分と これからもあまりでかけられそうにないので
ここぞとばかりに 顔のリハビリ? もかねてストレス発散の旅にでました

金曜日 仕事が終わって準備開始です

あいかわらずですが 出かける直前に用意します

清水タンクの中の水なんて いつの水だか分かりません(笑)
飲料水とグレーはカラッポにしていたんですが まずはサラッと
タンクを洗うところからはじめます ヤレヤレ・・・

金曜日は雨模様でしたが 夕方以降は雨も上がり用意するには
助かりました が・・・ あいかわらずはかどりませんね~

ボチボチ準備していましたが、結局3時間ほどかけて準備をして
途中忘れ物を一回取りに帰り、会社でカメを積み込んでいざ出発!
今回は土日とフルで休みを取ったので ルンルンです♪

まず目指すは 刈谷のHOです

風呂に入って~ 激安遊園地で遊んで~ ラ~メン食べる!

刈谷を制覇しなければいけません(笑)

足取りも軽く ノリノリで久々の夜のロング 好き放題音楽聞いて
景色を楽しみながら カッ飛んで行きました

途中 三木のSAで こんな物見付けました
SANY3869.jpg
駐車場の一部がITSスポットになっていました

しばらく来ないうちに 色々変わってきてます

ITS・・簡単に言うと次世代のカーナビシステムとかで使う物です
SANY3870.jpg
そのうちどのSAPAでも使えるようになるんでしょうね

そこから あっちによって こっちによってと SAプラプラ寄ってたら
結構時間がかかりましたが 300キロ走って P泊地の刈谷PAに到着

確か 深夜3時です
SANY3871.jpg
気分良く走ってきたんで そのまま気持ちよく就寝


しましたが・・・・・・


気分的には 瞬き一回で 朝が来ました(爆)

翌朝 ピーカンの青空の下 子供たち行動開始 はははは・・・・

SANY3872.jpg

まだ7時でっせ・・・・


まあ しょうがないでしょう 子供らも久々のお出かけですから
朝っぱらから テンションアゲアゲです

しかし ここはいつ来てもにぎやかですね 8時前でもうこの車の量
SANY3874.jpg

激安遊園地には開園と同時に行かないと それこそ並ばないといけないです

ここ最近は出かけた帰りにちょっと立ち寄っても ものすごい行列で遊ぶのを
やめていたので 今日は遊び倒す予定です♪

その前に・・・

オアシス館(っていうでしたっけ)を物色・・・

なにわのあきんどに負けないぐらい Miso地区のあきんどもがんばってますね
SANY3875.jpg
早くもキャラクターになって 自己主張してました(笑)


そして・・・ 腹が減っては戦ができぬ と言うことで

自宅からちょっと離れていますが 行きつけのラーメン屋に行きました(笑)

SANY3877.jpg
人により 好みはまちまちですが 私は横綱のラーメン好きです
一種類のラーメンしかないのが これまたGood♪

煮玉子トッピングで いっただきま~~~す
SANY3878.jpg

変な話 ちょっと遠いですが年間で一番食べてるラーメンなので
私にしてみれば行きつけのラーメン屋ですね(笑)

昔は朝はやってなかったそうですが 今は7時くらいから食べれるそうです
いや~ 朝から1つノルマ達成でき、幸先がよいです♪

ご飯を食べたら ノルマその2 激安遊園地で遊び倒す! です

H0の中にある 遊園地は激安です ただし観覧車はセレブ用ですので
ご注意くださいませ(笑)

開園間なしのガラガラ遊園地に突入~~~~

いいぞいいぞ 誰も待ってないじょ 乗り放題じゃ~(払い放題)

ということで まずは息子お楽しみの ゴ~カ~ト~ @100円
SANY3882.jpg
まだ運転できないので 私が運転

そのあと メリーゴーランド @100円

娘はビビリなので最初はゴーカートに乗らずメリーゴーランドで
おとなしくしてました

そして 入口近くの電動カーに行って これまた乗りまくりの払いまくり
SANY3887.jpg

とはいえ @50円 好きなだけ乗ってくださいな

嫁さん がに股で乗って馬をヒンヒン言わしております(笑)
SANY3889.jpg
実は チビッコが同乗してますが これがまずかった・・・

娘もこれは乗れるとのことで 私と一緒に乗りまくり
存分に乗り回して

続いて しんかんせん・・・

SANY3894.jpg

ワタチモ~
SANY3897.jpg

コヤツ 乗り物が楽しいらしい・・・
確か上の2人はビービー泣いてた記憶が・・・

そして味をしめたチビッコは・・・
SANY3900.jpg
次から次へと 乗り物を指さし 止まれば騒ぎ 降ろそうとすればゴネル
困ったちゃんに変身・・・・

そんなこととはつゆ知らず 息子娘コンビはいつになく仲良く
SANY3903.jpg
ゆられておりました(笑)

有料遊具を堪能したあとは 若干人が増えてきたので
無料のプレイランドで もうひと遊び
SANY3907.jpg

ちなみに 有料遊具は結構乗りまくっても 千円ちょっとで充分満足に
遊ぶことができました 激安遊園地恐るべし・・・

私は ノルマ3をこなすために 子供らをまかせて移動~
SANY3879.jpg
運転疲れを癒すべく 出汁の効いたお湯にどっぷりと浸かり
ついでに久々にモミモミもお願いして かな~りコリコリの体をほぐし
気分さっぱりで車に帰ったら すでに子供ら帰って来てました

充分に刈谷を堪能させていただきました 満足です♪

この時点でお昼になっていたので、三河の巨匠にモシモシしたら
ほど近い位置を爆走中とのことで若干道が不安だったので途中で
落ち合って 連れて行ってもらうことになり、刈谷を出発

爆走中の巨匠に追いつくべく 激走(爆)
※巨匠は安全運転な人です

SANY3908_20110418232436.jpg

しか~~~し ここは伊勢湾岸道 風の名所・・・

カキコチに固めても フヌァキロまでが限界・・・
しかも 高速域になると出てくる ワンテンポ遅れて頭が回り始める
あの違和感が出てくる・・・ 青棒を真剣に考えないといけませんな

かくして ユルユルと走り 巨匠の待つPAに到着
SANY3909.jpg

昨年暮れ以来のご無沙汰で、少しご挨拶をした後
矢作川をグイグイ遡って目的地へと向かいます

SANY3911.jpg
この時期は桜が綺麗ですね~


だんだんと標高が上がり、小一時間ほどで
くしはら温泉 ささゆりの湯に到着!!

さらさらっと準備を始め、とりあえずカメを建立~
SANY3912.jpg

ピシッと立ててみました これで準備万端♪

子供らは自転車に乗って グリグリ回ったり サッカーをしたりと
到着と同時に遊びはじめました

娘ッコも最近まともにこげるようになった三輪車で場内周回し
チビッコは芝生やらどこやら好き放題這いつくばって遊んでおりました

ここは 良いところですね~

遊び疲れたチビッコが爆眠モードに入った時に嫁さん風呂に行きました
息子も巨匠の息子さんと一緒に遊びの舞台を風呂に移して楽しんでおりました
みなさん色々楽しんでいるようで・・・ 嫁さん1時間近く帰ってこなかった(笑)


その間に私と娘は 夕食材料を現地調達~

節約指向なわが家は 何でも食べます(笑)
SANY3918.jpg
つくしじゃ~ つくしじゃ~ これ食えるんで~
晩飯のおかずじゃ~ いっぱいとるで~

そして めでたく・・・
SANY3922.jpg
夜の一品料理へと姿を変えました これぞまさしく地産地消(笑)
久しぶりにこれも食べましたが おいしかったです♪


あと今回 あることが実現しました・・・

連結ガメ・・・

SANY3917.jpg

はっきりいって 巨大空間です

はっきりいって 無敵でした

はっきりいって チョトダケ浮いてましたけど・・

まるで 田舎に突如現れた キロッポンです(笑)

そんな中 夜会がスタ~ト~
SANY3923.jpg

日を越すぐらいまで ワイワイガヤガヤ楽しく過ごさせていただきました


そして・・・ 電気貞子にやられた朝が来て・・・
※これは後日書きます(苦笑)

すがすがしい朝~

SANY3928.jpg

標高が高いので・・・
SANY3927.jpg
桜も今が見頃です♪

朝のお掃除のあと、みなさんそれぞれ思い思いに過ごし
ボツボツ片付けながらのんびりしました
SANY3934.jpg

15時くらいまでのんびりして 家に向かって帰りはじめましたが
ここでも電気貞子にやられ プチトラブルに見舞われながらも
(※貞子シリーズは後日・・)

またしても・・・
SANY3935.jpg


そして・・・・・


こうなって
SANY3936.jpg



こうなりました(笑)

SANY3937.jpg

またくるじょ~~~


その後、スッパランドのジェットコースターを横目に騒ぐ息子を
かな~り期待させながら そのお隣の(笑)

ここへ立ち寄り
SANY3939.jpg

こんな所で
SANY3940.jpg

こんなことしました
SANY3945.jpg

湾岸長島PA内にある足湯です
SANY3942_20110418235423.jpg

日中は温泉が並々と入っていますが 夜は カラッポですのでご注意を

ちなみに無料です


そんなこんなで寄り道ばかりしてたら 深夜の帰宅になってしまいました
およそ700キロのお出かけ 虫退治にはとても良いお出かけでした

今回も楽しいオフを過ごさせていただきました

三河の巨匠ご家族をはじめ、参加していた方々にはとてもお世話になりました
また 次回もちょっと遠いですが 虫退治をかねて参加させていただこうと
思います

皆々様 本当にありがとうございました

また お会いしましょう♪

たのしかった~


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ



この記事に対するコメント
お疲れ~
おきらくオフでしたか~
内容充実のお出かけでしたね。
まだつくしが有るんですね~
大好物ですが今年は一回も食べれずでした(>_<)
【2011/04/19 07:22】 URL| たーぼ#- [ 編集]

お楽しみでしたねー!
楽しかったようですねー!
行きたかったです・・・


【2011/04/19 08:53】 URL| おかきた#- [ 編集]


おきらくオフだったんですね~。
私もいつか参加してみたいですが、お休みが合いません(涙)
新旧親亀合体は、とってもインパクトあります。
【2011/04/19 10:38】 URL| 救迷士#3fSe.YNE [ 編集]

楽しめたようですね。
遠いところ お疲れ様でした。
私も行く予定だったんですが急用で行けませんでした。
串原いいところでしょう。楽しめたようですね
 次回は会えるかな?
【2011/04/19 16:58】 URL| 豊田223#- [ 編集]

乙!!
お疲れ様でした、やっぱ帰りもラーメンしたのね(笑)

息子さんの
「今日のごはんは土筆なの・・・・・」あの寂しげな表情が忘れられません(爆)
こりゃまた来年も食べなきゃいかんネ~、土筆のフルコース!?

電気問題とか有りましたが発散出来たかな?
また来年も来て下され♪
【2011/04/19 17:04】 URL| 平八郎#JalddpaA [ 編集]


充実したお出かけですね~
ストレスもきっちりと発散できたようですね。

私は、朽木でお花見オフでした。
【2011/04/19 20:31】 URL| がんちゃん#.1VPsCm. [ 編集]

Re: お疲れ~
たーぼさん こんばんは~

おきらくに行ってきました

あそこは標高が高いので 桜もちょうど満開で
ツクシもバンバン生えてました 1食分なら
10分程度で収穫できて、ハカマ取りも イベント気分で
娘と楽しくできたし とても面白かったです♪

【2011/04/19 23:01】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: お楽しみでしたねー!
おかきたさん こんばんは~

充分満喫してきました♪
電気貞子も出てきたし(笑)

程良い距離のお出かけは体にも良いですから
また一緒に行きましょう♪
【2011/04/19 23:05】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: タイトルなし
救迷士さん こんばんは~

おきらくオフでした~

のんびりしてて良いところですから ぜひ来てくださいね

カメの合体はほんと広々で すごかったです♪
【2011/04/19 23:07】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: 楽しめたようですね。
豊田223さん こんばんは~

しっかりと楽しんできました

ゆったりとした雰囲気でそれなりに
遊べるあの場所は 良いところですね

もう少し子供が大きくなったら
あそこで ゴルフ勝負したいなと思ってます
【2011/04/19 23:11】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: 乙!!
平八郎さん こんばんは~

お疲れさまでした! & お世話になりました!

帰りもフラフラと吸い寄せられるように 気がつけば
完食していました(笑)

子供らもかなり楽しめたんじゃないかなと思います
ツクシも良いですが イチゴも最高でした

秋もうまく予定が合えば参加したいと思ってます
ストレスもしっかり発散できたし 楽しかったです
ありがとうございました~
【2011/04/19 23:14】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: タイトルなし
がんちゃんさん こんばんは~

寄り道の多いお出かけでしたが その分しっかり
楽しんで帰ってきました

この時期は毎週イベント盛りだくさんで
皆さん色々出かけているのが楽しそうで・・・

次はいついけるかなと ほけ~っと考えています
【2011/04/19 23:16】 URL| やまもと#- [ 編集]

お疲れさま・・
キャラバン、お疲れ様でした。
格安遊園地・・・
お財布がエコで最高っすね~
温泉も近くにあったりと・・・
楽しくてよかったっすね~
お亀さんを合体させるなんて・・
広くて羨ましいっす~
いいですね~ キロッポン!(笑)
【2011/04/20 05:12】 URL| ラチョレ(LaChoLe)#- [ 編集]

Re: お疲れさま・・
ラチョレさん こんばんは~

刈谷のHOや鞍ヶ池のHOにある施設はほんとに
お金がかかりません 愛知はなんだかんだで潤っているなと
感じる瞬間でもあります 世界のTOYOTAはえらい

カメは合体するとギロッポンになりますね(笑)

【2011/04/21 00:21】 URL| やまもと#- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://carget.blog57.fc2.com/tb.php/1726-709a48cf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  
サイドメニュー

地震被災キャンカー仲間支援
掲示板を設置しています
物資のやり取りを目的とした
掲示板ですので皆様のご協力
よろしくお願いいたします。
こちらから入ってください

************


**********

お世話になっている
キャンカーの師匠の店


㈱岡モータースはこちらから

ネットショップ開設しました
ネットショップへ
上記画像クリックでショップへ

ct.gifカムロード用アームレストct.gif
売り切れました

ネットショップへ
トヨタ純正部品を使用し
仕上がり感や使い勝手
の良いアームレストです

ニコニ<img src=装着可能車種や注意点
ニコニコ。 横向き取付説明ページ

ct.gif1万円de電流計キット♪ct.gif
現在品切れ中
ごめんなさい m(_ _)m


ネットショップへ

ニコニコ。 横向き[電流計作り方解説]
文字クリックで展開

キャンカーFRP専用ケミカル
好評販売中です。お試しセット
も販売中です♪
ネットショップへ
良質、安価、特典満載です!

キャンカーケミカルができるまで
ニコニコ。 横向き事の発端
ニコニコ。 横向き試作品完成&テスト
ニコニコ。 横向き製品誕生

★カテゴリー別快適化★

キャンカーいじりに役立ちそうな
過去記事を項目別掲載します
お役に立てましたらポチッと
よろしくお願いしま~~す(^^)/

文字クリックで展開します

[外装・車体・足回り](10)

[ライト類・LED](11)

[照明以外の電装](17)

[オーディオAV](7)

[電気以外の内装](10)

[購入商品使用レポ](7)

[車の維持管理や雑学](5)

[トラブル&修理など](2)


その他、このブログ左端の
メニュー下の方に
ブログ内検索がありますので
何か調べたい物がある場合
そこにキーワードを書いて
検索してみて下さい。
つまらない記事が出たら
ゴメンナサイ(笑)

***快適化アイテム***

カムロードの快適化で
回路図が・・・・
ハーネスが・・・

そんなときには少しだけ
お力になれるかも・・・
↑の画像クリックしてね

** PR <(_ _)> **


キャンカーケミカル材開発元♪

このブログから始まった
キャンカー用ケミカル
開発協力会社です


仕事で痛車をやってくれる
お友達兼取引先のお部屋♪
無理難題を言う私の協力者

オリジナルステッカー作りや
シートカットもやってます


インスタントより早く食べれる
生ラーメン♪湯が沸いた1分後
にはみんなでいただきま~す♪
種類も豊富でおすすめです。

試食付き工場見学も好評です


エアサス自作で困ったら
パーツの事など色々相談に
乗ってくれるお店です

職人気質で私は好きです


最近7日間の記事別ランキング



**高速料金検索**

** キャンカー訪問地 **

** お天気 **


** ガソリン情報 **
gogo.gs

** ニュース **

 ブログ広告ならブログ広告.com