僕も近々装着したいと考えてたので楽しみですo(^o^)o
【2011/05/19 01:09】
URL| ぶっち#- [ 編集]
質問させて下さい
私もこの商品には興味津々なのですが ブッシュ別売になってますが、ブッシュは専用品なんでしょうか!? また商品の購入は 長野まで行かないと買えないのかなと思ってましたが どうなのかな?と思ってます。
私のミラージュも かなりリヤヘビーですが、もっさり感が多少改善されてるようなので、購入したく思います
アドバイス宜しくお願いします!
【2011/05/19 04:02】
URL| 砂漠のセルシオ#- [ 編集]
強化スタビ
やまもとさんの解説、分かりやすいです!
近いうちに交換決定ですね~
同型式にお乗りの「ZILっちのつぶやき」さんでも効果ありとのインプレを
拝見していたのでこれでほぼ確定ですね^^;
【2011/05/19 07:35】
URL| たーぼ#- [ 編集]
すごい寒気がしてきました・・・
寝込んじゃいそうです(爆)
今夜から嫁の耳元でうわ言のように囁いてみよっと♪
【2011/05/19 07:58】
URL| 救迷士#3fSe.YNE [ 編集]
よさそうですね
皆さんよくなった!とおっしゃっているので私も考えてみようかなぁ。
どこで付けてもらおうか…
【2011/05/19 11:14】
URL| ノム#mQop/nM. [ 編集]
北東・・北東・・
私もそのエリアに入ってますかぁ?
一気に進化しちゃおうかな!
【2011/05/19 11:32】
URL| タケパパ#H2uFhRTE [ 編集]
いいな~♪
いいな~♪いいな~♪いいな~♪
あぁ~いいな~♪
私は、サスペンションからですね~?!
いいな~♪いいな~♪ いいな~♪
ボンゴ用は…。無いのかな…?!
やまもとさんの説明って本当に分かりやすいですね~!
何となくは、分かっていましたが…。
深く突き詰めると…。足回りの変更順とかもありそうですね~♪
【2011/05/19 21:01】
URL| mario papa#- [ 編集]
いいですね
アンチロールバーですね!!!
いいなー!!100系には設定無い(涙)
でもタイヤもですが車体の負担ってどうなるんでしょうね??
【2011/05/19 21:33】
URL| ZWEN#- [ 編集]
Re: タイトルなし
ぶっちさん こんばんは~
おっ そうですか~
替えた瞬間 違いが分かりますよ
って・・・
わたしゃLTのまわしもんかって・・(笑)
【2011/05/19 22:51】
URL| やまもと#- [ 編集]
夏のボーナスで「ランチョ」を取るか「スタビ」を取るか
そこが問題です。
何時もながら、解説の分りやすさには脱帽です。
【2011/05/19 23:05】
URL| えいじょう(おかやん)#d992xXyk [ 編集]
Re: 質問させて下さい
砂漠のセルシオさん こんばんは~
ブッシュはどうなんでしょう・・・
私は純正そのまま使いましたが 全く問題ない感じです
そもそも直径が1ミリ太くなっただけなので 繊細な
スポーツカーなら考えるんですが 図体のでかい
もっさりトラックなので、そこまで気にしなくて良いかなと
思っています
気分的には 付けないよりは 付けた方が良いのかもしれないけど
そこまで気にしなくても良いかなと思っています
あと 細かくは書けないのですが、長野まで行かなくても
購入&取付できますので大丈夫ですよ
詳細が必要な時は 内緒コメでメアドください♪
【2011/05/19 23:14】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: 強化スタビ
たーぼさん こんばんは~
521は重量配分が良いから 多分私のよりも
れくさす になると思いますよ(笑)
快適ドライブでお出かけの回数もグッと増えるかも♪
【2011/05/19 23:18】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: タイトルなし
救迷士さん こんばんは~
んっ んんっ?
何か飛んでいきましたか?
北東を向いて 祈りを捧げてみただけなんですが(爆)
ロングを走る救迷士さんには必須アイテムかと思いますよ~
多分運転疲れも軽減されると思います
あっ また囁いちゃった(笑)
【2011/05/19 23:38】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: よさそうですね
ノムさん こんばんは~
確かにこれは 効果ありの一品ですので
付けてみてはどうでしょうか
取り付け・・・ 多分どこでもできると思います
アンダーカバーのネジが数個で
それを外したら スタビ丸見えで
スタビは 8コのボルトで止まっているだけで
タイヤ外さなくてもできるから、変な話
オイル交換ができる設備があるところならどこでも
できるだろうし、ものすごい技術がいるような交換部位
ではないので 多分ディーラーとかでもやってくれると
思います
【2011/05/19 23:42】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: タイトルなし
タケパパさん こんばんは~
確かに 北東の範囲にはいるかな(笑)
思い立ったが吉日! やっちゃいましょう♪
【2011/05/19 23:43】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: いいな~♪
mario papaさん こんばんは~
毎度ご拝読いただき お誉めの評価までいただき
マリアナ海溝より深ブログを目指すヲタクにとっては
この上ない幸せです(笑)
足回りって言うのは 色んな要素が絡んでいるので
一概にこれをすれば絶対に満足って言うのがないから
奥が深いですね
LTさん カムロードでこれだけ評価が出れば
そのうち他車種もだすかもしれませんね
スタビとサスはどっちが先でも良いかなとは思いますが
私的には まずはサスでそれでも不満点があれば
補助機能的なパーツを買えていく方が良いかなと思います
【2011/05/19 23:48】
URL| やまもと#- [ 編集]
どえらい掘り下げて囁かれましたね~♪
私も囁きブログを書こうと思ってましたが、到底敵いませんので白旗あげて口撃で人をたぶらかすことにシフトします(笑)
北東のキトキトなお方の奥様にも囁いておきましたが。。。効果があったかどうか。。。
【2011/05/19 23:51】
URL| ブービー#X5XodAgg [ 編集]
Re: いいですね
ZWENさん こんばんは~
お答えしましょう
キャビンのダッシュはランチョに替えてから
カチコチにして高速走っている時に 段差の上を走ると
もげるんじゃないこと言うぐらい揺れます(爆)
速度出してグイって切った時には 何となくよれてる感じが
否めません
そのうち 分解するかも(笑)
まあ 分解はないにしても 車体(シェル)にかかる負担も
増していることは事実ですね
速度落とせば 安全マージンが高いからいいんですが
快適化するたびに アベレージが上がっている気がします(苦笑)
【2011/05/19 23:52】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: タイトルなし
えいじょうさん こんばんは~
あれ もうひとつ選択肢がないですよ
鬼ほど働いてボーナス増やして 一気に全部交換!
これしかないでしょう♪
どちらかというなら・・・ ランチョが先かな~
そのあと 自車の重量バランスや走り味と言うか好みに
合わせてみても 不満が残るならスタビをいけばいいかなと思います
私は・・・ もっとスピードを・・・ じゃなくて
安全マージンのさらなる追求の・・・・・
もう説得力ないですね(笑)
【2011/05/19 23:55】
URL| やまもと#- [ 編集]
Re: タイトルなし
ブーピーさん こんばんは~
マリアナ海溝より深いことが私のブログの醍醐味です(笑)
キトキトなお方の奥様に口撃したんですか~
そりゃ~ キトキト大明神様も枕を涙で濡らして
喜んでいることと思います(爆)
【2011/05/20 22:50】
URL| やまもと#- [ 編集]
|