fc2ブログ
Hobby & Work ~ キャンピングカーZIL520とグライダー日記~

思いつくままに色々書いてます
04| 2023/05 | 06
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


役立つ情報満載!キャンカー乗りの方のブログ集&ランキング
   

   日本RV協会(JRVA)が提供するくるま旅情報
   

   マイキャンカーのビルダーバンテック社のホームページ
  


お出かけ記録

zoomzoom002 2008夏 南信州キャンプ
zoomzoom002 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 塩江キャンプ大会
zoomzoom002 瀬戸内市バルーンフェスティバル
zoomzoom002 ’08-’09年末年始九州旅行
zoomzoom002 蒜山ベアバレースキー場
zoomzoom002 いぶきの里スキー場
zoomzoom002 オフ会in東城湖
zoomzoom002 2009年GW北海道
zoomzoom002 淡路島ブラブラ
zoomzoom002 2009年TDLの旅
zoomzoom002 第13回バンテック合同キャンプ
zoomzoom002 2009夏キャンプ中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 五色台キャンプ大会
zoomzoom002 インスタントラーメン発明記念館(大阪)
zoomzoom002 香川プチキャラバン
zoomzoom002 蒜山大山波乱万丈の旅(笑)
zoomzoom002 プチオフin吉備SA
zoomzoom002 Birthday Express To Disneyland
zoomzoom002 ’09-’10年末年始九州旅行
zoomzoom002 2010年 伊勢志摩の旅
zoomzoom002 カキ祭りオフin笠岡
zoomzoom002 雪中貸切水族館in屋島
zoomzoom002 岐阜県恵那市くしはら温泉「おきらく」オフ
zoomzoom002 2010GW下呂・飛騨高山&北陸ぐるり旅
zoomzoom002 平城遷都1300年♪奈良の旅
zoomzoom002 徳島オフ会in小松海岸
zoomzoom002 TV取材オフin土器どき広場
zoomzoom002 若狭de泳いで魚釣り
zoomzoom002 2010夏高知西部ぐるり旅
zoomzoom002 伊勢志摩エバーグレイズ de 水遊び♪
zoomzoom002 コナンにハワイちょこっと山陰くるり旅
zoomzoom002 オフ会 in 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 Misokatu野外オフ訪問(余呉湖)
zoomzoom002 キャンプ大会 in 塩江
zoomzoom002 うちわを作りにプチお出かけ
zoomzoom002 初冬の味覚ツアーin富山&長野
zoomzoom002 クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 '10~'11年末年始静岡&南房総の旅
zoomzoom002 第12回くしはら温泉おきらくオフ
zoomzoom002 2011GW 四国ウロウロプチオフ三昧
zoomzoom002 ディズニーランド弾丸ツアー
zoomzoom002 2011夏 信州・北陸ぐるり旅
zoomzoom002 サッカーなでしこジャパン合宿見学
zoomzoom002 初秋の味覚ツアーin鳥取
zoomzoom002 13回「おきらく」オフinくしはら温泉
zoomzoom002 キャンプ大会in大池オートキャンプ場
zoomzoom002 2011クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 2012GW 九州キャラバン
zoomzoom002 若狭へ海水浴とマメアジ釣り
zoomzoom002 2012夏 静岡、山梨、南信州ぶらり旅
zoomzoom002 第7回岡モキャンプ大会inまんのう公園

プロフィール

やまもと

Author:やまもと
我が家の初キャンカー!
バンテック ZIL520
カムロード2500ディーゼル2WD
子供と一緒に楽しく出かけれることを
期待しながら、いじくり回してます
その他グライダーや仕事など
色々書いています。
詳しいプロフィールはこちら


キャンカーライフ楽しいですよ♪
キャンカーライフ楽しいですよ♪
あまり参考にならないかもしれ
ませんが、上記画像クリックで
私なりに思うキャンカーライフ
について書いています。
コメントいただければ、私なり
に精一杯お答えします♪


北海道の空を飛んでみませんか?
北の澄んだ空をのんびり飛んで
みませんか?
いつも私がお世話になっている
北海道滝川市はグライダー事業
を推進し、全国屈指の施設があ
り、一般の方の体験飛行なども
随時受け付けています。
トンビのように優雅に、そして
のんびりと飛んでみませんか♪
画像クリックで記事が出ます

カウンター

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード

世界一の美女軍団はやっぱ美女でした
昨日の記事にも書きましたが、昨夜からちょっとお出かけしてきました

自宅から60キロほど北上した美作へ なでしこジャパンのキャンプを
見学するために23時頃から出発しました

ジュースを2本ほど積んで出発~ 荷物は他にはなし
車が軽いですね~ キャラバンの時とは大違いです(笑)

軽快に1時間ちょっとで美作の湯郷温泉街に到着~

臨時駐車場の開いているところとか見たんですが とりあえず
競技場に行ってみようといってみたら・・・

ははは 門の前で車止めて並んで待っている人がすでにあり

並んで待っててもいいんじゃ ならば私らもと言うことで
門の前で待機


とはいえ こういう状態は欠点が1つ・・・
開門前に起きる もしくは 声をかけてもらった時にちゃんと起きなければ
皆様に迷惑をかけてします

これが苦手なんですよね~ 一度寝るとなかなか起きれない・・・

まあ 多分何とかなるじゃろうと思い 若干標高もあったんで
エアコンいらずで 涼しく寝ました

で 翌朝(本日)朝6時起床 何となく人の声が聞こえます
SANY1022_20110823203552.jpg

スタッフの方が少しずつ集まってきている感じ

駐車場の開門時間を聞いたら 特に行列になっていない場合は
朝7時の開門だそうです

6時の時点では4台ほどしか並んでいませんでしたので
7時開門ですな・・・

それまでの間 周辺をウロウロ・・・
SANY1023.jpg
ノボリだらけです

競技場入口
SANY1024.jpg
この下をくぐって選手は場内に入りますが、昨日の初日の写真やテレビは
ここを入っていく選手たちの様子だったんですな~

そもそも ここの競技場は、なでしこリーグの岡山湯郷belleの
本拠地です (これは私も以前から知ってました)
SANY1026.jpg

でもここで 毎年日本代表が合宿してたのは知りませんでした・・・

え~今日のスケジュールは・・・・
SANY1045.jpg
多少霧雨気味な曇天ですが予定通り練習があるようです

その後車に帰り のんびりしてたら 来るわ来るわ 車がドンドン
開門時間には15台から20台くらい 一気にやってきました

そして 開門して競技場内の駐車場に入ります
多分 最初の100台くらいは 競技場のすぐ脇というか
車から10歩あるけば芝生のスタンドに入れるナイスな場所に
止めることができます♪

この快適な駐車場は1時間弱で満車となりました

そして、練習時間近くになったら選手がでてきてきました
SANY1032.jpg

何やら話をした後に 準備体操をして 練習開始です
SANY1040.jpg
一番先頭が 澤選手 他にも 間宮選手ぐらいは分かったんですが
あとは 若干遠くて分かりづらい

かぶりつきで見れたら良いんですが フェンス際までは行けないよう
ロープが張られてました あと動画撮影禁止 望遠レンズカメラでの撮影禁止
と書かれた 張り紙もありました

まあ いわゆる厳戒態勢ですね サインなってもらえない・・・ 色紙持った
少年少女たくさんいましたが・・・・

ただ 田舎町のイベントというか 大行事慣れしてないから 望遠って
今時どんなカメラでも5倍ズームぐらいあるけど~・・・
って 一丸レフでバシバシ撮ってるよ・・・ ありゃりゃ おばちゃま連中
普通にビデオ撮ってますが(笑)

で この状況を見守るのはギャラリーだけでなく

SANY1037_20110823205019.jpg

多くの報道カメラ

当然 こういう光景もあちこちで見られました
SANY1035.jpg

わたしゃ 恥ずかしがり屋ですから 遠巻きに(笑)

そうこうしてたら お腹が空いたんで 競技場の向かいのテント村で
食料を物色・・・

SANY1046_20110823205018.jpg

ここのテキ屋は 観光協会や地元の商工会 青年会議所がやっていました
なので やっす~~~~・・・・

焼きそば お茶付きで300円 かき氷200円 ポテト100円等々
たしか300円以上の物はなかった気がします

今回のイベントも合宿であって 興行ではないし、町おこしの一環として
美作をアピールするため 地元の方ががんばってました

温泉の割引券なども配ってましたし、なにより味があっていいな~と
おもったのが・・

SANY1049.jpg

応援メッセージを書く車が・・・・・ ミラじゃね~か~♪ シカモフルイ
もう一つ突っ込み入れるなら 初日でほぼ書くスペースなし(笑)
1日でビッシリと書かれてます ははは・・・

あと 地域密着のサッカーリーグである象徴ですかね~
SANY1048_20110823205018.jpg
テキ屋の収益は、地元サッカーチームへ還元です

サッカーって こういう仕組みなんですよね
地域でチームを支えると言う点では 野球とは少し違いますよね
湯郷belleの選手は普段は地元の湯郷温泉で働いています

午前中の練習が終わると ここも人でごった返すので ちょっと早めに
ブランチと言うことで 焼きそばやポテトを食べて競技場に戻ったら
かなり熱の入った練習をしていました

SANY1052_20110823210904.jpg

澤選手もバカスカシュート練習してました
SANY1050_20110823210904.jpg

全体を見渡せるところで 様子を見て指示をしていた監督さん
SANY1054_20110823210903.jpg

この日午前中の練習の時の人出は
SANY1058.jpg
メインスタンド側 結構埋まってます

反対側の芝生側
SANY1053.jpg
この芝生の上が100台ほどの駐車場です わが家はここに止めれました♪

約2時間の練習の後 集まって何やら話してます
SANY1055.jpg

このあと 場内を軽くランニングして スタンドからは大きな声援が
前を通る選手たちに送られていました

ワールドカップ優勝後は 一気に有名人になってしまった彼女たち
昨年のキャンプなんて人もカメラもないような所で のびのびと
やっていたみたいなんで そう言う意味ではガラッと変わってしまった
環境で、何かととまどいもあるのかなと 思いました

少年少女たちは やっぱりサインとか欲しいだろうし 色んな声援を
送ってましたが 気軽に応えられない、1人にやっちゃうと みんなに・・・
その他 色んな所で色んな人が注目するからな~ 色々気をつかって
いるのかな? ただひたすらに モクモクとランニングしてました

練習を見た感想は、ボールがグイ~ンって曲がりながらゴールに
入っていったり、機敏に体を動かしドリブルするのを見てたら
さすが すごいな~ スポーツ選手だな~と・・・

でも 一番印象深かったのは あまりサッカーのことは分かりませんが

なでしこ=女の子です

練習の一番最後 メインスタンドに向かって一列に並んで挨拶を
してくれたんですが その時 ひときわ大きな拍手と声援が
送られましたが そのあと お茶目にピースしたり 手を振ってくれた
選手がいたんです。

こう言うのは男性のスポーツ選手にはあまり見られない光景ですよね
っていうか 男子選手がお茶目にピースしたらある意味キモイ(笑)

私からみれば 一回りぐらい若い彼女たち このお茶目さが
本来の彼女たちの年頃の子の姿ですね

自分の好きな事で一生懸命がんばって 世界一になり みんなから
声援を送られ ハツラツとプレーしている彼女たち

輝いてますね~ イキイキとしてます まさに「素敵」です

これからもがんばって活躍して欲しいですね


世界一の美女軍団は

     やっぱ美女でした



がんばれなでしこ!


   目指せロンドン!


     きんめだる~


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ



この記事に対するコメント

アユを超える美女は…。
見つかりました~(¬。¬)ジー

私も応援しますよ~!!
【2011/08/24 13:14】 URL| mario  papa#- [ 編集]

Re: タイトルなし
mario papaさん こんばんは~

ははは あゆ自体も生で見たことありませんが
何かを一生懸命やっている女性は輝いてますね

アジア予選でもがんばって欲しいなと思ってます!!
【2011/08/25 01:10】 URL| やまもと#- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://carget.blog57.fc2.com/tb.php/1947-aaed6b58
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  
サイドメニュー

地震被災キャンカー仲間支援
掲示板を設置しています
物資のやり取りを目的とした
掲示板ですので皆様のご協力
よろしくお願いいたします。
こちらから入ってください

************


**********

お世話になっている
キャンカーの師匠の店


㈱岡モータースはこちらから

ネットショップ開設しました
ネットショップへ
上記画像クリックでショップへ

ct.gifカムロード用アームレストct.gif
売り切れました

ネットショップへ
トヨタ純正部品を使用し
仕上がり感や使い勝手
の良いアームレストです

ニコニ<img src=装着可能車種や注意点
ニコニコ。 横向き取付説明ページ

ct.gif1万円de電流計キット♪ct.gif
現在品切れ中
ごめんなさい m(_ _)m


ネットショップへ

ニコニコ。 横向き[電流計作り方解説]
文字クリックで展開

キャンカーFRP専用ケミカル
好評販売中です。お試しセット
も販売中です♪
ネットショップへ
良質、安価、特典満載です!

キャンカーケミカルができるまで
ニコニコ。 横向き事の発端
ニコニコ。 横向き試作品完成&テスト
ニコニコ。 横向き製品誕生

★カテゴリー別快適化★

キャンカーいじりに役立ちそうな
過去記事を項目別掲載します
お役に立てましたらポチッと
よろしくお願いしま~~す(^^)/

文字クリックで展開します

[外装・車体・足回り](10)

[ライト類・LED](11)

[照明以外の電装](17)

[オーディオAV](7)

[電気以外の内装](10)

[購入商品使用レポ](7)

[車の維持管理や雑学](5)

[トラブル&修理など](2)


その他、このブログ左端の
メニュー下の方に
ブログ内検索がありますので
何か調べたい物がある場合
そこにキーワードを書いて
検索してみて下さい。
つまらない記事が出たら
ゴメンナサイ(笑)

***快適化アイテム***

カムロードの快適化で
回路図が・・・・
ハーネスが・・・

そんなときには少しだけ
お力になれるかも・・・
↑の画像クリックしてね

** PR <(_ _)> **


キャンカーケミカル材開発元♪

このブログから始まった
キャンカー用ケミカル
開発協力会社です


仕事で痛車をやってくれる
お友達兼取引先のお部屋♪
無理難題を言う私の協力者

オリジナルステッカー作りや
シートカットもやってます


インスタントより早く食べれる
生ラーメン♪湯が沸いた1分後
にはみんなでいただきま~す♪
種類も豊富でおすすめです。

試食付き工場見学も好評です


エアサス自作で困ったら
パーツの事など色々相談に
乗ってくれるお店です

職人気質で私は好きです


最近7日間の記事別ランキング



**高速料金検索**

** キャンカー訪問地 **

** お天気 **


** ガソリン情報 **
gogo.gs

** ニュース **

 ブログ広告ならブログ広告.com