fc2ブログ
Hobby & Work ~ キャンピングカーZIL520とグライダー日記~

思いつくままに色々書いてます
04| 2023/05 | 06
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


役立つ情報満載!キャンカー乗りの方のブログ集&ランキング
   

   日本RV協会(JRVA)が提供するくるま旅情報
   

   マイキャンカーのビルダーバンテック社のホームページ
  


お出かけ記録

zoomzoom002 2008夏 南信州キャンプ
zoomzoom002 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 塩江キャンプ大会
zoomzoom002 瀬戸内市バルーンフェスティバル
zoomzoom002 ’08-’09年末年始九州旅行
zoomzoom002 蒜山ベアバレースキー場
zoomzoom002 いぶきの里スキー場
zoomzoom002 オフ会in東城湖
zoomzoom002 2009年GW北海道
zoomzoom002 淡路島ブラブラ
zoomzoom002 2009年TDLの旅
zoomzoom002 第13回バンテック合同キャンプ
zoomzoom002 2009夏キャンプ中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 五色台キャンプ大会
zoomzoom002 インスタントラーメン発明記念館(大阪)
zoomzoom002 香川プチキャラバン
zoomzoom002 蒜山大山波乱万丈の旅(笑)
zoomzoom002 プチオフin吉備SA
zoomzoom002 Birthday Express To Disneyland
zoomzoom002 ’09-’10年末年始九州旅行
zoomzoom002 2010年 伊勢志摩の旅
zoomzoom002 カキ祭りオフin笠岡
zoomzoom002 雪中貸切水族館in屋島
zoomzoom002 岐阜県恵那市くしはら温泉「おきらく」オフ
zoomzoom002 2010GW下呂・飛騨高山&北陸ぐるり旅
zoomzoom002 平城遷都1300年♪奈良の旅
zoomzoom002 徳島オフ会in小松海岸
zoomzoom002 TV取材オフin土器どき広場
zoomzoom002 若狭de泳いで魚釣り
zoomzoom002 2010夏高知西部ぐるり旅
zoomzoom002 伊勢志摩エバーグレイズ de 水遊び♪
zoomzoom002 コナンにハワイちょこっと山陰くるり旅
zoomzoom002 オフ会 in 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 Misokatu野外オフ訪問(余呉湖)
zoomzoom002 キャンプ大会 in 塩江
zoomzoom002 うちわを作りにプチお出かけ
zoomzoom002 初冬の味覚ツアーin富山&長野
zoomzoom002 クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 '10~'11年末年始静岡&南房総の旅
zoomzoom002 第12回くしはら温泉おきらくオフ
zoomzoom002 2011GW 四国ウロウロプチオフ三昧
zoomzoom002 ディズニーランド弾丸ツアー
zoomzoom002 2011夏 信州・北陸ぐるり旅
zoomzoom002 サッカーなでしこジャパン合宿見学
zoomzoom002 初秋の味覚ツアーin鳥取
zoomzoom002 13回「おきらく」オフinくしはら温泉
zoomzoom002 キャンプ大会in大池オートキャンプ場
zoomzoom002 2011クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 2012GW 九州キャラバン
zoomzoom002 若狭へ海水浴とマメアジ釣り
zoomzoom002 2012夏 静岡、山梨、南信州ぶらり旅
zoomzoom002 第7回岡モキャンプ大会inまんのう公園

プロフィール

やまもと

Author:やまもと
我が家の初キャンカー!
バンテック ZIL520
カムロード2500ディーゼル2WD
子供と一緒に楽しく出かけれることを
期待しながら、いじくり回してます
その他グライダーや仕事など
色々書いています。
詳しいプロフィールはこちら


キャンカーライフ楽しいですよ♪
キャンカーライフ楽しいですよ♪
あまり参考にならないかもしれ
ませんが、上記画像クリックで
私なりに思うキャンカーライフ
について書いています。
コメントいただければ、私なり
に精一杯お答えします♪


北海道の空を飛んでみませんか?
北の澄んだ空をのんびり飛んで
みませんか?
いつも私がお世話になっている
北海道滝川市はグライダー事業
を推進し、全国屈指の施設があ
り、一般の方の体験飛行なども
随時受け付けています。
トンビのように優雅に、そして
のんびりと飛んでみませんか♪
画像クリックで記事が出ます

カウンター

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード

そろそろカミングアウト?~ あらためまして
カレンダーの企画をやってて おやっ と思った人も多いかもしれません

いったいこのブログの主は誰なんだ? と思った人
何となく知ってたけど ちょっと違うような・・・ と思った人
色々かと思いますが

ちょっと訳あって わたくしの職業については詳しく書いたことがありません。
おおかたの人は見当付いているかと思うのですが、わたくしの経歴というか
職業というか・・・結構関連がなくてヘンテコです。

別に何かやばい事してる訳じゃないので(爆)
このあたりでカミングアウトしようかなと思いまして・・・・

さてはて みなさまの想像と一致するかどうか・・・

ということで今日は My履歴書 でございます

わたくし やまもと はその名も 山本久司 と申します
ちなみに父親が名付けました

昭和47年11月7日生まれ 36歳 ♂ でございます
もうすぐ誕生日ですので プレゼント大好評受付中!

愛媛生まれの岡山育ち(里帰り出産でしたので愛媛生まれ)
コテコテの岡山県人です

家業が「さんぱつや」の家で(私で3代目)、はなたれの頃から
接客業というか商売の世界にどっぷり浸かってます。

中学で模型飛行機に出会い、空にあこがれ まじめにパイロットを
目指そうかと思ったけれど 頭の性能が付いていかないというか
勉強が嫌いだったのと、将来店は家業を継ぐつもりだったので断念

この反動が 今のグライダーになって返ってきてます・・・

商業高校へ行くも、勉強は嫌いで、入学式直後に校則で禁止の
アルバイトの面接に行き、地元大手のデパートの飲食系列で
3年間、ロッテリアでハンバーガーを作ったり、お好み焼き焼いたり
ビアガーデンにファミリーレストランと まあ接客業ばっかりしました。

店では宴会部長の称号をもらって なんかあればどんちゃん騒ぎ
してました
※思えばあのころは景気が良かったですね~
 お上(TOKIO)では ジュリセンがヒラヒラ舞ってた頃ですね

同時に稼いだお金で アメリカで短期語学留学して、その勢いで
3年間、リュックサックを背負ってはエアチケット一枚持って世界中
放浪しました。
※夏休みとかチケット代が高いので 始業式や終業式のどちらかを
 いつも休んでいたら 特別授業の単位を落としそうになりました(爆)

卒業後は横須賀に行き理容店の住み込み従業員で理容師になるため
関東方面の方はご存じかと思いますが Y校別科理容科に1年間通いました
※なので わたくし生涯で2度高校受験してます

卒業後もう1年間そこで働き理容師の資格を取ったんですが、このころから
車に興味を持ち19で当時大流行のソアラをブッチギリローンで買ってしまい
お金がないから自分で車をいじるようになりました
※すでにこのころには機械いじりは好きでした

その後地元に帰り家業を継いでいわゆる散髪屋のにーちゃんやってます

が・・・・

車の面白さに取り憑かれたわたくしは 給料をもやしょーる(燃やしてる)
と言われるぐらい 走り回り 走り回り・・・ 別に営業とかしてないのに年間
4万キロぐらい走ってました。

で、車がおもしろくてたまらないのと 元来こういった商売人の家で育ったので
人類皆兄弟のごとく誰とでも良く話をする正確なので友達も増え
車の面倒を見るようになり とうとう自分で車屋がしたいと言うことで
無一文で小さい車屋を23の時に作りました(逆に借金スタート はははは・・)

時すでにバブル崩壊 景気下降線 そんなときだったので
右も左も分からず当たってくじけろで 人の下に付く位なら やらん といって
自分で立ち上げ、死にものぐるいで働いて勉強して 2年半で会社設立して
今に至っています

途中、仕事で必要なのでパソコンの勉強を始め、便利なソフトを買うお金がないから
自分でデータベースのソフト使って勉強して作って それでも満足できなかったから
プログラミングの勉強してソフトを作るようになり、それが広がり数年前システム会社を
設立しています

確か29の時に結婚して(オイオイ・・・) 5歳と2歳の子供がいます

一口で言うと私は 理容師の資格を持った車屋のおっさんでプログラマもやっている
と言うことになります。 ヘンテコでしょ

生まれてこの方 接客業以外したことがないんです 自分の性分にも合ってるし
とにかく 知らない人と仲良くなることが好きなのでそれはそれで満足してます

車はいわゆる普通の自動車取り扱いでキャンカーは対象外で
正直商材としての興味は全くなしでしたので、自分のために買って
それで初めて勉強を始めた次第です。

ただ物いじりは大好きですから はまりましたね~
出かけることも好きですし
運転することはそう言うことで 基本全く苦になりません

座右の銘は
 苦しい時ほどへらへら笑え 笑う角には福来たる
 (そんなんあるかって? まあまあ・・・)

人生の目標は
 タモリの次にたくさんの人と会う(笑) 一期一会でございます

自分のもっとうは
 あたってくじけろ やらなきゃなんにも始まらない

まじめに好きな言葉
 鶏口となれど牛後となるなかれ

一口で言うと わがまま勝手 です・・・ 

そんなわたくしですが どこかで見かけた時は
お気軽にお声がけ下さいませ

で、なんで職業書かなかったかって?
簡単な理由ですが、商売のためにブログしてる訳じゃないので
車屋のブログか~ って思われたくなかったということなんです
あくまで趣味の車いじりと自分の日記的な物にしたいので今後も
このスタイルは変えません。

商売ってのは お金が先じゃなくって 信頼が先なんですよね
だから 結果として商売になったというのであれば それは自分の中で
「あり」な話なんですが 商売をするためにブログをするのは自分の中では
「なし」な話なんです。

キャンピングカーいじくりまわしてブログしている人が車屋やってたんだ~
と言う感じで見て頂けるとうれしいです。

ただ カミングアウトしたんで(爆)
車のことで、きちんとした質問なんかいただいた時には
今後は 分かる範囲でおおっぴらに きちんとお答えしますよ

今日も長くなってしまいました。
最後までお付き合いありがとうございました。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ



この記事に対するコメント
素敵なカミングアウト
初めまして・・・かな^^;
いつも楽しく拝見させてもらってます。私も1972年11月生まれですので同級生ですね♪
想ったら行動!とっても素晴らしいです!ご苦労も多々あったものと察しますが感銘を受けました。
私も、ブログをやってますが、始めた当初とは趣きが異なり、今ではキャンピングカーのことばかり(笑)
おかげで素敵な友達も少しずつ増えて、楽しい時間を過ごしています^^v
今後ともよろしくお願いします♪(長文失礼しました~^^;)
【2009/10/11 16:32】 URL| 救迷士#3fSe.YNE [ 編集]

へぇー!へぇー!!
びっくらたまげました!!そーだったんですか~
年齢のわりに(←失礼m(__ __)m )濃い人生を歩まれてるんですね!
僕は1975年生まれで年下ですがよろしくお願いします(^^;)
僕も自分の知らない世界の話を聞くのとか大好きなんで、今度お会いしたときはイロイロ聞かせてください(^o^)/
【2009/10/11 21:45】 URL| ぶっち#- [ 編集]

Re: 素敵なカミングアウト
救迷士さん こんばんは~ コメントでははじめましてですかね・・

いつもブログ見させていただいております。
救迷士さんは その名のとおりという感じでちょっとひねてて面白いHN
だな~と思っていました。

いや 来月バースデーですか 奇遇奇遇 でっかいケーキ食いましょう!
我が家はこれから 年に一度の黄金ケーキシーズンがやってきます(爆)
私に始まり 息子 クリスマス 嫁 今度からは2月にもう一人で
11 11 12 1 2 と 連ちゃんでケーキごとが続きます。
(懐にはちときついですが・・・)

キャンカーを持ったことで広がった縁・・ すごくたくさんで とても
充実しています。
いつかどこかでお会いできたらと思っていますので その時はよろしく
お願いいたします。
これを機にぜひリンクさせてくださいね あと あつかましいですが
カレンダー ぜひぜひ よかったら協力してください。

今後ともよろしくお願いします m(_ _)m

【2009/10/12 01:38】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: へぇー!へぇー!!
ぶっちさん こんばんは~

振り返ってみると 自分で言うのもなんですが濃いといえば濃いですね~

自分が一度興味を持ったら やってみない時がすまない性格なもんで・・・

特に海外はとにかく行ってみたくて行ってみたくて・・・
ただ親には感謝です、15や16で地球の反対側に一人で1ヶ月ほど
放浪するといった時、多分心配してたでしょうが 3日に1回は電話
して来い で送り出してくれました

今自分が親の立場になって はたして自分は息子が大きくなった時
そんなことできるかなって 考えた時、親に感謝感謝と思いました

まあでも 旅行をはじめ、いろんなことをして、いろんなハプニング
いっぱいありましたよ~

時々振り返って よく生きとるなって思うことがあります(爆)

価値観の違う人といろんな話をするのはほんと楽しいです
勉強にもなるし 外国の人と話をしたら特にそう感じます

また お会いした時には 表じゃ言えない面白ハプニングでも
お話しましょう!
【2009/10/12 01:52】 URL| やまもと#- [ 編集]

ブログリンクありがとうございます
ブログリンクありがとうございます♪
私の方にもリンクさせたいのですが、キャンカーもブログも素人なのでYAHOOブログ以外のリンクの方法が難しくて・・・^^;ゴメンなさい(最敬礼)
お勉強が進んだら必ずリンクさせますので^^;(苦笑)

いつかどこかでお会い出来る日を楽しみにしています♪
【2009/10/12 21:32】 URL| 救迷士#3fSe.YNE [ 編集]

Re: ブログリンクありがとうございます
救迷士さん こんばんは~

いえいえ こちらこそよろしくお願いします
リンクはいつでもいいですよ~ 気にしないでくださいね~
私もブログはあまりよく知りません ソフト作るのと使いこなすのは
別みたいで(笑)

いまだにトラックバックって何だ?の世界ですから(爆)

狭い日本ですから(笑) お会いできることを楽しみにしています
【2009/10/13 00:04】 URL| やまもと#- [ 編集]

初めまして!
こんなちゃんとしたプロフィールは初めてで、好感を持てました♩
私も2年くらい前に初キャンカーのオーナーになりましてブログを始めました。
大阪に住んでますが、実家が同郷の岡山なので、親近感を感じました。
よろしくお願いします。
【2010/03/31 21:01】 URL| TOSH#- [ 編集]

Re: 初めまして!
TOSHさん こんばんは~

プロフィールと言うほどの物ではありませんが
ある程度素性を知ってもらおうと思い書きました

岡山出身と言うことで、またどこかで
お会いできるかも知れませんね。

今後ともよろしくお願いします。
ブログのリンクもさせてくださいね 
よろしくお願いします。
【2010/04/01 00:00】 URL| やまもと#- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://carget.blog57.fc2.com/tb.php/585-9688dafc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  
サイドメニュー

地震被災キャンカー仲間支援
掲示板を設置しています
物資のやり取りを目的とした
掲示板ですので皆様のご協力
よろしくお願いいたします。
こちらから入ってください

************


**********

お世話になっている
キャンカーの師匠の店


㈱岡モータースはこちらから

ネットショップ開設しました
ネットショップへ
上記画像クリックでショップへ

ct.gifカムロード用アームレストct.gif
売り切れました

ネットショップへ
トヨタ純正部品を使用し
仕上がり感や使い勝手
の良いアームレストです

ニコニ<img src=装着可能車種や注意点
ニコニコ。 横向き取付説明ページ

ct.gif1万円de電流計キット♪ct.gif
現在品切れ中
ごめんなさい m(_ _)m


ネットショップへ

ニコニコ。 横向き[電流計作り方解説]
文字クリックで展開

キャンカーFRP専用ケミカル
好評販売中です。お試しセット
も販売中です♪
ネットショップへ
良質、安価、特典満載です!

キャンカーケミカルができるまで
ニコニコ。 横向き事の発端
ニコニコ。 横向き試作品完成&テスト
ニコニコ。 横向き製品誕生

★カテゴリー別快適化★

キャンカーいじりに役立ちそうな
過去記事を項目別掲載します
お役に立てましたらポチッと
よろしくお願いしま~~す(^^)/

文字クリックで展開します

[外装・車体・足回り](10)

[ライト類・LED](11)

[照明以外の電装](17)

[オーディオAV](7)

[電気以外の内装](10)

[購入商品使用レポ](7)

[車の維持管理や雑学](5)

[トラブル&修理など](2)


その他、このブログ左端の
メニュー下の方に
ブログ内検索がありますので
何か調べたい物がある場合
そこにキーワードを書いて
検索してみて下さい。
つまらない記事が出たら
ゴメンナサイ(笑)

***快適化アイテム***

カムロードの快適化で
回路図が・・・・
ハーネスが・・・

そんなときには少しだけ
お力になれるかも・・・
↑の画像クリックしてね

** PR <(_ _)> **


キャンカーケミカル材開発元♪

このブログから始まった
キャンカー用ケミカル
開発協力会社です


仕事で痛車をやってくれる
お友達兼取引先のお部屋♪
無理難題を言う私の協力者

オリジナルステッカー作りや
シートカットもやってます


インスタントより早く食べれる
生ラーメン♪湯が沸いた1分後
にはみんなでいただきま~す♪
種類も豊富でおすすめです。

試食付き工場見学も好評です


エアサス自作で困ったら
パーツの事など色々相談に
乗ってくれるお店です

職人気質で私は好きです


最近7日間の記事別ランキング



**高速料金検索**

** キャンカー訪問地 **

** お天気 **


** ガソリン情報 **
gogo.gs

** ニュース **

 ブログ広告ならブログ広告.com