fc2ブログ
Hobby & Work ~ キャンピングカーZIL520とグライダー日記~

思いつくままに色々書いてます
04| 2023/05 | 06
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


役立つ情報満載!キャンカー乗りの方のブログ集&ランキング
   

   日本RV協会(JRVA)が提供するくるま旅情報
   

   マイキャンカーのビルダーバンテック社のホームページ
  


お出かけ記録

zoomzoom002 2008夏 南信州キャンプ
zoomzoom002 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 塩江キャンプ大会
zoomzoom002 瀬戸内市バルーンフェスティバル
zoomzoom002 ’08-’09年末年始九州旅行
zoomzoom002 蒜山ベアバレースキー場
zoomzoom002 いぶきの里スキー場
zoomzoom002 オフ会in東城湖
zoomzoom002 2009年GW北海道
zoomzoom002 淡路島ブラブラ
zoomzoom002 2009年TDLの旅
zoomzoom002 第13回バンテック合同キャンプ
zoomzoom002 2009夏キャンプ中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 五色台キャンプ大会
zoomzoom002 インスタントラーメン発明記念館(大阪)
zoomzoom002 香川プチキャラバン
zoomzoom002 蒜山大山波乱万丈の旅(笑)
zoomzoom002 プチオフin吉備SA
zoomzoom002 Birthday Express To Disneyland
zoomzoom002 ’09-’10年末年始九州旅行
zoomzoom002 2010年 伊勢志摩の旅
zoomzoom002 カキ祭りオフin笠岡
zoomzoom002 雪中貸切水族館in屋島
zoomzoom002 岐阜県恵那市くしはら温泉「おきらく」オフ
zoomzoom002 2010GW下呂・飛騨高山&北陸ぐるり旅
zoomzoom002 平城遷都1300年♪奈良の旅
zoomzoom002 徳島オフ会in小松海岸
zoomzoom002 TV取材オフin土器どき広場
zoomzoom002 若狭de泳いで魚釣り
zoomzoom002 2010夏高知西部ぐるり旅
zoomzoom002 伊勢志摩エバーグレイズ de 水遊び♪
zoomzoom002 コナンにハワイちょこっと山陰くるり旅
zoomzoom002 オフ会 in 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 Misokatu野外オフ訪問(余呉湖)
zoomzoom002 キャンプ大会 in 塩江
zoomzoom002 うちわを作りにプチお出かけ
zoomzoom002 初冬の味覚ツアーin富山&長野
zoomzoom002 クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 '10~'11年末年始静岡&南房総の旅
zoomzoom002 第12回くしはら温泉おきらくオフ
zoomzoom002 2011GW 四国ウロウロプチオフ三昧
zoomzoom002 ディズニーランド弾丸ツアー
zoomzoom002 2011夏 信州・北陸ぐるり旅
zoomzoom002 サッカーなでしこジャパン合宿見学
zoomzoom002 初秋の味覚ツアーin鳥取
zoomzoom002 13回「おきらく」オフinくしはら温泉
zoomzoom002 キャンプ大会in大池オートキャンプ場
zoomzoom002 2011クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 2012GW 九州キャラバン
zoomzoom002 若狭へ海水浴とマメアジ釣り
zoomzoom002 2012夏 静岡、山梨、南信州ぶらり旅
zoomzoom002 第7回岡モキャンプ大会inまんのう公園

プロフィール

やまもと

Author:やまもと
我が家の初キャンカー!
バンテック ZIL520
カムロード2500ディーゼル2WD
子供と一緒に楽しく出かけれることを
期待しながら、いじくり回してます
その他グライダーや仕事など
色々書いています。
詳しいプロフィールはこちら


キャンカーライフ楽しいですよ♪
キャンカーライフ楽しいですよ♪
あまり参考にならないかもしれ
ませんが、上記画像クリックで
私なりに思うキャンカーライフ
について書いています。
コメントいただければ、私なり
に精一杯お答えします♪


北海道の空を飛んでみませんか?
北の澄んだ空をのんびり飛んで
みませんか?
いつも私がお世話になっている
北海道滝川市はグライダー事業
を推進し、全国屈指の施設があ
り、一般の方の体験飛行なども
随時受け付けています。
トンビのように優雅に、そして
のんびりと飛んでみませんか♪
画像クリックで記事が出ます

カウンター

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード

プチオフ楽しかった~ 参加してくれた人ありがとう
どのくらい集まるかなとちょっと心配しつつ行ったプチオフ
結果的には10台を超える参加をしてくれて すごく楽しかったです。

また 重ねてこんな私の呼びかけにわざわざ遠方からも来て下さり
感謝感謝でございます。m(_ _)m

特にこれといったイベントはなかったですが、私自身もたくさんの人と
出会うことができ、いろいろな情報交換もでき、大変充実したものでした

それでは ザッとプチオフレポいってみたいと思いま~す

昨日、仕事を終え、そそくさと軽くご飯を食べ、飲料水だけ入れて
一人分の布団を積み込み いつもより大変短い準備時間で終了!
※今回はたぶん初かな オヤジ一人の家出です(娘風邪気味・・・)

出発して まずはスーパーで朝ごはんの買い物です。
 カップ麺×2
 パックジュース×1
 菓子パン×1
終了~ 一人の家出は身軽ですね~(笑)

一路方向を吉備SAに向けて移動開始!
20時前に岡山ICから山陽道へ、そしてアクセル1踏みで到着・・・
まあ~1キロちょっとですから・・・・ ははははは

まだ早いし誰も来ていないだろうな~と思いつつSAに入ると・・・
おやっ? 集合場所に一台キャンカーがとまってる

ゆるゆると近づいていくと
「やまもとさんですか~」と ご挨拶をいただき
「はいそうです こんばんわ~」 で プチオフ開始です。

ダディー@笠岡さんでした はじめまして~
ご自宅で自家製石釜を作っている方です ズゲッ

お子さんもご一緒でしたので私の車に移動していただき
お約束どおり 光々とありとあらゆる電気を付けて
テレビを見ながらまったりお話です。

しばらくして漂流ハイゼットさん登場~ はじめまして~
その後続々と・・・
hosoさん はじめまして~
竜馬の墓参りを済ませて京都がえりの 復活おかやんさん 久しぶりです~
なかちゃんさん 久しぶりです~
さと@香川さん 久しぶりです~ ※このあたりから順不同(笑)
てっちゃん@広島福山さん はじめまして~
ヒライワ@岡山さん 2度めまして~
(私がキャンカー購入後すぐに米子に出かけたときに会ってた方でビックリ!)
でか丸@香川コルドさん はじめまして~
がんちゃん@滋賀ATOM405さん はじめまして~ 遠いところありがとうございます
ぺけたさん はじめまして~
そして 現場で居合せたハル&まっぴーさん はじめまして~
総勢13台集合 みなさんほんとにありがとうございました。

この時点で予想をはるかに超えた台数と人数・・・ すでにプチとはいえない
オフ会状態・・・・・
SAの一角にどどっと固まったキャンカーの群れがSAに入ってきた人たちの目を
引きつけてしまってます(笑)

この状態に+α他の方のキャンカーも加わり・・・ ある意味すごかったです。
PICT0607_20091115011106.jpg
ポコポコと屋根が高いのが前列組の車 この後ろにもう一列・・・
ポチッとライトがついている私の車付近で皆さん談笑中

ある程度人数が集まったのでみんなでスナックコーナーへ移動して
食事をしながら あーでもない こーでもないといろんな話に花を咲かせ
名刺交換などもしてワイワイやりました。

食事のあとしばらくまた車の話で盛り上がり 特にトイレ話(爆)
日を越したあたりで ぐっと冷え込んできたので それぞれの車に帰り
就寝です。
何人かの方はここでご帰宅されました ありがとうございました~
お気をつけて~

翌朝 ピリッと少々冷えましたが良い天気になりました!
皆さん朝早くから動かれていたようでしたが私は8時に起きてべバストつけて
温まるまで少々ミノムシ状態で待機・・・・。
服を着替えて外にでて とりあえず朝の1枚 パチッとな!
PICT0608_20091115205601.jpg
雲ひとつない良いお天気~ ちょっと寒いけど・・・・

皆さんすでに起きて活動していましたので 朝のミーティングに遅ればせながら
参加してお話し・・・・ あっ忘れてた 朝ごはんのカップ焼きそばを湯を入れたまま
放置して焼きうどんにしてしまった・・・・。

お一人様だと できたよコールがないから自分で気をつけないとトホホな朝ごはんに
なっちゃいますな ははははは・・・。

時間もそろそろ良い頃かなという時に後ろの列に他の車がいなかったので
前列組をちょっと移動して、写真撮りましょうってことで
PICT0612_20091115210336.jpg
少しガタガタなのはご愛嬌11台並びました~

反対側からは
PICT0616_20091115210336.jpg
こんな感じでになりました。

ズラッと並んだのでこの前を通る車が 徐行状態になってた(笑)

そうこうしているとこんな方々がやってきて 綺麗に並べて停車
PICT0620_20091115210335.jpg
おや~? 迷彩服の中に一人なにやら服装の違う一般人らしき人・・・・
あんたらもオフ会かな~? って自衛隊員に気軽に近づいていく
危険人物フレンドリーな おかやんさんです。

そして・・・・・
PICT0621.jpg
なにやら 説教を垂れてますとても楽しそうに話をしてました(爆)

私たち ちょっと遠巻きにみんなで激写してました(笑)

とはいえ自衛隊員さん 子供らのリクエストにも笑顔で応えサービスしてくれてました
あざ~す <(^^)

というような事があって 時間も程よくなってきたので出発です。

ハル&まっぴーさん とはここでお別れをして
(突然隣で騒いでいる私たちと仲良くしてくださいありがとうございました)

最終10台で移動することになったんですが・・・ やりたいですよね~
せっかくだから コ ン ボ イ ♪

そうなると つきたいポジションは当然 さ い こ う び!

でもここは言いだしっぺ&道案内の宿命 私は先頭!(涙)

ゆるゆると走りはじめ・・・・ あれれ みんなついてきてよ~
考える事はみな同じ
おいらが一番後ろだ~ 状態 (爆)

多少の空白時間が空きましたが 無事出発(笑)
あ~後ろ のぞきて~ でも前見てないと・・・・

ちょっと悔しいから これを記念に パチッとな
PICT0624_20091115210335.jpg
ルームミラー越しに見えるズラッと並んだ雄姿・・・
※誰か後ろの方の人 わたくしめに写真下され・・・・

10台並んだら誰も間に入ってこない・・・・(笑)

会場入り口手前で赤信号に引っかかったから よいしょ パチッ
PICT0627_20091115210334.jpg
こんな感じでした・・・

そして会場に入りキャンカー用駐車場に到着~
PICT0629_20091115212526.jpg
結構他にもたくさんキャンカーが来ていました。

何か安いもの売ってるかな~ もっぱら私は用品狙い
PICT0631.jpg
とはいえ 田舎町岡山にしては どえらい人の入りようです。

10年以上前にこういうのがあったらしいのですが それ以来という事も
あるのかな ほんとたくさんの人が来てました
PICT0632.jpg

こんなのもありました
PICT0633.jpg
開場して一時間ほどしたら 車内入場制限みたいで見学の列が出来てました
いっせんにひゃくまんえん程度(笑) の車です。

バンテックのブース
PICT0634.jpg

自分としては 最新アイテム満載のコイツと
PICT0636.jpg

コイツ
PICT0637.jpg
の見学、電気物の取り付けや快適化の参考になりそうなネタがないか
ジロジロ見てきました。

用品は・・・ 安かったけど 狙ってたものがなかったので・・・残念・・・

あと最近は値段の手ごろさもあるのか 増えましたね~ バンコン
PICT0638_20091115213107.jpg
結構たくさん展示してありました。

中には売約済みの札も ちらほら・・・

そして場内の一角にあるフードコーナーで
PICT0639.jpg
ホルモンうどんなるものを食して ご挨拶をして仕事があるので
一足先に帰ることになりました。

これにて プチオフ全日程終了でございます。

最後に 今回来てくださった人に感謝感謝です
主催しておきながら一番楽しまさせて頂いたかもしれません・・・。
不行き届きなところもあったかとは思いますが、またぜひ ご一緒
させてください

ブログのリンクがない方は順次リンクをさせていただこうと思いますので
数が多いから ここでまとめてお知らせさせてください。

ありがとうございました m(_ _)m

さぁ~ 明日からはカレンダーです!
もう少しだけ時間あると思います。
写真 ぎりぎりまで募集いたします。 よろしくお願いします!


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ



この記事に対するコメント
お疲れさま~
いっぱい集まって楽しそう♪
ワタシもコンボイ大好きですが、最後尾よりも先頭が好きですけど(爆)
【2009/11/15 21:54】 URL| 救迷士#- [ 編集]

ありがとうございました。
沢山の人と出会えてとても良い時間を過ごすことができました。
これから仲良くして頂けたら幸いです。
ありがとうございました。
【2009/11/15 22:54】 URL| ダディー@笠岡#- [ 編集]

幹事さんご苦労様でした
サービスエリアにあれだけキャンカーが集まったのは
見た事ないです^^
やっぱりみなさん注目しますよねー
コンボイ楽しそうですね~
【2009/11/15 22:55】 URL| ぽてち#- [ 編集]

Re: お疲れさま~
救迷士さん こんばんは~

すごく楽しかったです~
これで 焚き火が出来たら最高!って オイオイですが(爆)
こうやって新しい縁ができていくのは ほんとキャンカーならではですね

コンボイは先頭好きですか?
私は銭湯好きですがコンボイは後ろが好きだな~・・・・・
寒くなってきたところで 今日はこのあたりで(笑)
 
【2009/11/15 22:56】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: ありがとうございました。
ダディー@笠岡 さん こんばんは~

いえいえこちらこそ ありがとうございました
なかなか土日に休みが取れない身ですが 今度は
ちびっ子たちと一緒に遊んでいただければと思ってます。

今後ともよろしくお願いします。
【2009/11/15 23:00】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: 幹事さんご苦労様でした
ぽてちさん こんばんは~

確かに・・・ しかも地方の高速のSAとなると
注目度満点でした。

しかも高速で10台コンボイしたら 他の車が間に入らないよう
一生懸命一気に抜いていくんです・・・・
そんな悪い人じゃありませんからって・・・(笑)

駐車場入り口の警備員さんの目は点になってました(爆)

なにより 集まってくれた皆さんのおかげでできた貴重な
体験でした。
【2009/11/15 23:10】 URL| やまもと#- [ 編集]

お疲れさまでした。
やまもとさん、幹事ご苦労様でした。
沢山の人とお会い出来、とても楽しい時間がすごせました。
今後とも、よろしくお願い致します。
コンボイは楽しいですね!
また、どこかでやりましょう!
【2009/11/16 00:51】 URL| がんちゃん#.1VPsCm. [ 編集]

Re: お疲れさまでした。
がんちゃんさん こんばんは~

遠くからのご参加ほんとにありがとうございました。
無事お帰りになられたようでよかったです。

10台でのコンボイはそうそう出来る事ではないと思うので
貴重な体験だったなと思ってます。
でもまたどこかで皆さんとお会いできた時にはやって
みたいですね~

今後ともよろしくお願いいたします。
【2009/11/16 01:18】 URL| やまもと#- [ 編集]

お疲れでした
ご近所に友達が増えて楽しかったです。
また、何処かで声掛け(怪しくはないです)しますが、変な奴と思わないでね~
【2009/11/16 11:47】 URL| ヒライワ@岡山#- [ 編集]

10台!!
たくさん集まりましたね~
遠方から楽しく拝見してました!

もう少し東方でやる時は参加しますね~♪
【2009/11/16 12:35】 URL| 平八郎#JalddpaA [ 編集]

幹事お疲れ様です。
やまもとさん ご苦労様でした。
コンボイ、我が家は7台目でしたので前を走る6台の写真なら有りますよ。(後ろ3台の方々ごめんなさい)
倉敷ジャンクション手前の右カーブで一般車の写り込み無しです。
送りましょうか?

参加されたみなさん 楽しい一時をありがとうございました。
これからもよろしくです。
【2009/11/16 13:12】 URL| なかちゃん#bUIzCHQE [ 編集]

お疲れ様です。
 やまもとさん、幹事ご苦労様でした。

 やまもさんの車両に、誰も着いて行かないので、2番目に~。
なのでコンボイの画像はサイドミラー越しに娘が写してくれたもののみ。(;^_^A

 みんな、考えてる事はいっしょですね~。(^▽^;)
【2009/11/16 13:54】 URL| hoso#C5FWslJw [ 編集]

ありがとうございました。
やまもとさん、素敵な企画ありがとうございました。
初めての方々にお会いできて、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
いろいろと気苦労をされたと思いますが、次回も遊んでやってください。
お疲れ様でした。<(_ _)> 
【2009/11/16 18:44】 URL| さと@香川#Y.RLEoj6 [ 編集]

お疲れ様でした
初めましてのキング5*3WDで参加させて頂いた高田です。面白かったです。またこれからもみなさんよろしくお願いします。お疲れ様でした。次回までには、名刺つくります。
【2009/11/16 20:42】 URL| ぺけた#q1cvaNjE [ 編集]

Re: お疲れでした
ヒライワ@岡山さん こんばんは~

このたびは参加ありがとうございました。
キャンカーを買ってすぐのお出かけの時以来ですからびっくりしました
世の中は狭いですね~ あれから1年半車はすっかり豹変しましたが(笑)
今後ともよろしくお願いします。
【2009/11/16 22:12】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: 10台!!
平八郎さん こんばんは~

ホントたくさん集まってくれて楽しかったです
プチじゃなくなってます・・・・。
遠方だなんて そんな~ 近いですよ500キロ圏内だし (^^
もう数十キロ東で開催するときはぜひ来てくださいね(爆)

お正月はどっち方面ですか?
うちはどうしようか迷っていますが ロング走りたくて
ウズウズしてます。
【2009/11/16 22:24】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: 幹事お疲れ様です。
なかちゃんさん こんばんは~

参加ほんとにありがとうございました。
久しぶりにお話できて楽しかったです。
会場で見せてもらいましたが とっておきの写真をお持ちですね~
ぜひ送ってください あとでDM送ります

今後ともよろしくお願いいたします。
【2009/11/16 22:27】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: お疲れ様です。
hosoさん こんばんは~

いえいえ こちらこそ至らぬところも多かったかと思いますが
ご参加ホントにありがとうございました。

コンボイはね~ そうそうできるもんじゃないし しかも10台・・・
たぶん貴重な体験かもしれません・・・ そりゃ~皆さんケツモチ
したいですよね あのしばらく誰も出てこない間が微妙に笑えました

私はバックミラーにずら~っと写っている車の列を見て
一人車内でニヤニヤして運転してました
【2009/11/16 22:33】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: ありがとうございました。
さと@香川さん こんばんは~

こちらこそ ご参加くださいましてホントありがとうございます。
私もたくさんの初めましてさんとお会いでき、楽しかったです。

今度はドンと腰掛けて火が焚けるところでやってみたいですね
香川で何かありましたらまた誘ってくださいませ。
【2009/11/16 22:36】 URL| やまもと#- [ 編集]

ありがとうございました
この度ははじめましてにもかかわらずありがとうございました。
トレーラ牽きな私ですが、参加の皆さんにはとても良くして頂き感謝感謝で一杯です!
今後とも宜しくお願い致します。
次回はLED仕様な“しっぽ”を連れて行きますので・・・笑
週末は備北丘陵公園へキャンプですので、間に合えばカレンダー参加させて頂きたいと思います。
【2009/11/16 22:38】 URL| てっちゃん#IAmA4RkY [ 編集]

Re: お疲れ様でした
ぺけたさん こんばんは~

大変失礼をいたしました<(_ _)> 
昨日の記事を書くときにどうも写真の頭数と名前が合わないような
気がしていて考えていたんですが、とんでもなく失敗していました
お詫びいたします。

私の大事な出会いの日記帳ですので記事も正しく修正しておきました
これに懲りず今後ともぜひよろしくお願いいたします。
【2009/11/16 22:40】 URL| やまもと#- [ 編集]

Re: ありがとうございました
てっちゃんさん こんばんは~

こちらこそ 楽しい時間をありがとうございます
ピカピカなシッポ楽しみにしております!

週末キャンプですか~ いいですね~
ぜひ良い写真とって送ってください まだまだ少ないんです

今後とも よろしくお願いします。
【2009/11/16 22:43】 URL| やまもと#- [ 編集]

参加したかったー!
参加する気マンマンで帰宅していたのですが、急に体調不良に襲われて自宅でおとなしく静養していました。
チケットも手に入れていたのに、残念でした。
次回は参加しますので、よろしくです。
【2009/11/17 20:40】 URL| おかきた#- [ 編集]

Re: 参加したかったー!
おかきたさん こんばんは~

ありゃりゃ そうだったんですか、当日おかきたさんは?みたいな話になって
とりあえずメール入れとこうということで メールさせていただいてました
次回は・・・ あのフェアーまたやるのかな~ 人出は盛況だったけど
ワンコとニャンコは・・・・ 出張ペットショップ状態でした・・・・・

まあそれはさておき 何かネタ作って火遊びしながら何かしたいですね

火遊び・・・・ そう言えば某所で火遊びしてる男前を見かけましたよ~(笑)
【2009/11/17 22:52】 URL| やまもと#- [ 編集]

ご苦労さまでした
突然お邪魔しましたが、やさしく迎えて頂き有難うございました。
次回お会いするときは、改造などじっくりみせてくださいね~!
【2009/11/17 23:09】 URL| でか丸#- [ 編集]

Re: ご苦労さまでした
でか丸さん こんばんは~

いえいえ こちらこそ遠方からお越し頂きましてほんとに
ありがとうございます。

お近くですし、またお会いできることも多々あろうかと思いますので
ぜひぜひ今後ともよろしくお願いいたします。
【2009/11/17 23:30】 URL| やまもと#- [ 編集]

お疲れさまでした。&ありがとうございました。
遅ればせながら
プチオフの幹事お疲れさま&ありがとうございました。
初めて参加させていただいて、楽しい時間が過ごせました。

あのトイレ話を聞いてから、会場でポルタポッティを衝動買いしそうになっちゃいました。
漂流号に載せられないから思いとどまりましたが。(笑)
またオフ会があって、都合がついたらぜひ参加したいです。
m(__)m
【2009/11/18 22:01】 URL| 漂流ハイゼット#SFo5/nok [ 編集]

Re: お疲れさまでした。&ありがとうございました。
漂流ハイゼットさん こんばんは~

こちらこそ ご参加ありがとうございました。
楽しい時間がすごせれてとても楽しかったす

トイレ話・・ おもしろかったですね~
置き場所はどうにでもなるでしょうから
どこで使うかは・・・・ 羞恥心次第(爆)

今度は思い切って買っちゃいましょう!
たぶんトイレはいろんな話ネタを提供してくれますよ~

まあ冗談はさておき これに懲りず 今後ともよろしくお願いします。
【2009/11/18 23:00】 URL| やまもと#- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://carget.blog57.fc2.com/tb.php/658-2facd2b5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  
サイドメニュー

地震被災キャンカー仲間支援
掲示板を設置しています
物資のやり取りを目的とした
掲示板ですので皆様のご協力
よろしくお願いいたします。
こちらから入ってください

************


**********

お世話になっている
キャンカーの師匠の店


㈱岡モータースはこちらから

ネットショップ開設しました
ネットショップへ
上記画像クリックでショップへ

ct.gifカムロード用アームレストct.gif
売り切れました

ネットショップへ
トヨタ純正部品を使用し
仕上がり感や使い勝手
の良いアームレストです

ニコニ<img src=装着可能車種や注意点
ニコニコ。 横向き取付説明ページ

ct.gif1万円de電流計キット♪ct.gif
現在品切れ中
ごめんなさい m(_ _)m


ネットショップへ

ニコニコ。 横向き[電流計作り方解説]
文字クリックで展開

キャンカーFRP専用ケミカル
好評販売中です。お試しセット
も販売中です♪
ネットショップへ
良質、安価、特典満載です!

キャンカーケミカルができるまで
ニコニコ。 横向き事の発端
ニコニコ。 横向き試作品完成&テスト
ニコニコ。 横向き製品誕生

★カテゴリー別快適化★

キャンカーいじりに役立ちそうな
過去記事を項目別掲載します
お役に立てましたらポチッと
よろしくお願いしま~~す(^^)/

文字クリックで展開します

[外装・車体・足回り](10)

[ライト類・LED](11)

[照明以外の電装](17)

[オーディオAV](7)

[電気以外の内装](10)

[購入商品使用レポ](7)

[車の維持管理や雑学](5)

[トラブル&修理など](2)


その他、このブログ左端の
メニュー下の方に
ブログ内検索がありますので
何か調べたい物がある場合
そこにキーワードを書いて
検索してみて下さい。
つまらない記事が出たら
ゴメンナサイ(笑)

***快適化アイテム***

カムロードの快適化で
回路図が・・・・
ハーネスが・・・

そんなときには少しだけ
お力になれるかも・・・
↑の画像クリックしてね

** PR <(_ _)> **


キャンカーケミカル材開発元♪

このブログから始まった
キャンカー用ケミカル
開発協力会社です


仕事で痛車をやってくれる
お友達兼取引先のお部屋♪
無理難題を言う私の協力者

オリジナルステッカー作りや
シートカットもやってます


インスタントより早く食べれる
生ラーメン♪湯が沸いた1分後
にはみんなでいただきま~す♪
種類も豊富でおすすめです。

試食付き工場見学も好評です


エアサス自作で困ったら
パーツの事など色々相談に
乗ってくれるお店です

職人気質で私は好きです


最近7日間の記事別ランキング



**高速料金検索**

** キャンカー訪問地 **

** お天気 **


** ガソリン情報 **
gogo.gs

** ニュース **

 ブログ広告ならブログ広告.com