fc2ブログ
Hobby & Work ~ キャンピングカーZIL520とグライダー日記~

思いつくままに色々書いてます
05| 2023/06 | 07
S M T W T F S
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


役立つ情報満載!キャンカー乗りの方のブログ集&ランキング
   

   日本RV協会(JRVA)が提供するくるま旅情報
   

   マイキャンカーのビルダーバンテック社のホームページ
  


お出かけ記録

zoomzoom002 2008夏 南信州キャンプ
zoomzoom002 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 塩江キャンプ大会
zoomzoom002 瀬戸内市バルーンフェスティバル
zoomzoom002 ’08-’09年末年始九州旅行
zoomzoom002 蒜山ベアバレースキー場
zoomzoom002 いぶきの里スキー場
zoomzoom002 オフ会in東城湖
zoomzoom002 2009年GW北海道
zoomzoom002 淡路島ブラブラ
zoomzoom002 2009年TDLの旅
zoomzoom002 第13回バンテック合同キャンプ
zoomzoom002 2009夏キャンプ中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 五色台キャンプ大会
zoomzoom002 インスタントラーメン発明記念館(大阪)
zoomzoom002 香川プチキャラバン
zoomzoom002 蒜山大山波乱万丈の旅(笑)
zoomzoom002 プチオフin吉備SA
zoomzoom002 Birthday Express To Disneyland
zoomzoom002 ’09-’10年末年始九州旅行
zoomzoom002 2010年 伊勢志摩の旅
zoomzoom002 カキ祭りオフin笠岡
zoomzoom002 雪中貸切水族館in屋島
zoomzoom002 岐阜県恵那市くしはら温泉「おきらく」オフ
zoomzoom002 2010GW下呂・飛騨高山&北陸ぐるり旅
zoomzoom002 平城遷都1300年♪奈良の旅
zoomzoom002 徳島オフ会in小松海岸
zoomzoom002 TV取材オフin土器どき広場
zoomzoom002 若狭de泳いで魚釣り
zoomzoom002 2010夏高知西部ぐるり旅
zoomzoom002 伊勢志摩エバーグレイズ de 水遊び♪
zoomzoom002 コナンにハワイちょこっと山陰くるり旅
zoomzoom002 オフ会 in 中蒜山オートキャンプ場
zoomzoom002 Misokatu野外オフ訪問(余呉湖)
zoomzoom002 キャンプ大会 in 塩江
zoomzoom002 うちわを作りにプチお出かけ
zoomzoom002 初冬の味覚ツアーin富山&長野
zoomzoom002 クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 '10~'11年末年始静岡&南房総の旅
zoomzoom002 第12回くしはら温泉おきらくオフ
zoomzoom002 2011GW 四国ウロウロプチオフ三昧
zoomzoom002 ディズニーランド弾丸ツアー
zoomzoom002 2011夏 信州・北陸ぐるり旅
zoomzoom002 サッカーなでしこジャパン合宿見学
zoomzoom002 初秋の味覚ツアーin鳥取
zoomzoom002 13回「おきらく」オフinくしはら温泉
zoomzoom002 キャンプ大会in大池オートキャンプ場
zoomzoom002 2011クリスマスオフin赤穂
zoomzoom002 2012GW 九州キャラバン
zoomzoom002 若狭へ海水浴とマメアジ釣り
zoomzoom002 2012夏 静岡、山梨、南信州ぶらり旅
zoomzoom002 第7回岡モキャンプ大会inまんのう公園

プロフィール

やまもと

Author:やまもと
我が家の初キャンカー!
バンテック ZIL520
カムロード2500ディーゼル2WD
子供と一緒に楽しく出かけれることを
期待しながら、いじくり回してます
その他グライダーや仕事など
色々書いています。
詳しいプロフィールはこちら


キャンカーライフ楽しいですよ♪
キャンカーライフ楽しいですよ♪
あまり参考にならないかもしれ
ませんが、上記画像クリックで
私なりに思うキャンカーライフ
について書いています。
コメントいただければ、私なり
に精一杯お答えします♪


北海道の空を飛んでみませんか?
北の澄んだ空をのんびり飛んで
みませんか?
いつも私がお世話になっている
北海道滝川市はグライダー事業
を推進し、全国屈指の施設があ
り、一般の方の体験飛行なども
随時受け付けています。
トンビのように優雅に、そして
のんびりと飛んでみませんか♪
画像クリックで記事が出ます

カウンター

カテゴリー

最近の記事

最近のコメント

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

月別アーカイブ

RSSフィード

念願の「ブツ」が手に入りました。
最近は色々とややこしくなって なかなか手に入れられない代物

いろんなツテを使って やっとこさ回り回って私の手元に届きました

こいつがあれば 今まで平身低頭で暇な時で良いからと言って
気を使ってもらっていた事をやらなくて良くなる。

もらった物が若干的はずれだった時には、なかなか違うよとも言えず
自分で調べてやったりすることも無くなる

好きな時に好きなだけ見ることができます。

これで思う存分 快適化ができます。


そんな首をなが~~~~くして待ってた物とは・・・・


























PICT1029.jpg

最新版♪♪♪~~♪

PICT1030.jpg

お値段は・・・ 目玉飛び出るほど高いので ないしょ(涙)

これで 配線図からハーネスの位置やら その番号まで全部網羅できます。

作業効率がめちゃくちゃ上がりますのでうれしい♪

この中に車の全ての情報が入っています。

全て・・・ そう すべて・・・・
なので こないだの疑問もこれで解決・・・ そう・・ドアの穴です

kaze.jpg

エア抜きスリットだそうでして、外気導入で空調を動かした時の空気の
逃げ道(出口)になるんだそうです。

あらそう・・ 逃げ道どころか 進入口になっている気が・・・
まあ 普通のトラックと違い、キャンカーですから 狭い小さなキャビンなら
どうしようかと悩むところですが、何のためらいもなく 塞ぐことができます

っていうか・・・ これ見たらすぐ分かるじゃねーか・・・
やっこさんたち 何見て調べてよく分かりませんって言うんだろうか・・・。
困ったヤツらじゃな・・・。


ということで・・・ このような便利な代物が手に入りましたので
あまり大きな声じゃ言いませんが
これのコピーはさすがに今のご時世差し上げれませんが

キャンカーをこよなく愛するみなさまに、カムロードだけですが
必要な配線図などがありましたら コメント下さい(内緒コメントで)
メールで図面送ります

でも 以下のことは約束してください

・回路図の見方などは説明いたしません(できません)ので
 ご自身で勉強できる方もしくは見方を知っている方
 ※説明するのは結構大変なんです・・・。

・回路図があっても きちんと配線の確認や導通などテスターなどを使い
 できる人でなおかつ自己責任で全てを行ってくれる方
 ※カムロードはほとんどこのダイナトヨエースと同じですが
  加装の時に若干変わってたりする場合もあるので 確認作業は
  してくれる方がありがたいです

・むやみやたらにもらったもらったと言わない方(笑)

・pdfファイルが自分パソコンで見れる方(アドビリーダーなどが必要)

で、以下のことを書いてコメント下さい

・車の年式と型式(対応できる型式は上記写真を見て判断してください)

・エンジンの型式(原動機の型式)

・返信先メールアドレス お名前

・どの部分の どんな図面がほしいか

これだけ書いて下さい
ちなみに ベースの車の部分のことなので、加装部分はバンテックさんじゃないので
さすがに用意できませんので 悪しからずご了承下さいませ。

回路図希望の方がほとんどでしょうから、その場合できるだけ
ハーネスの位置などの図も付けるようにします。

お代金は頂きません(頂くとガクガクブルブルなことになりますから)
ただ、善意のPR→のポチポチ希望します(笑)

近いうちに右側バナー部分にでもこの件がいつでも見れるようにしようと
思いますが、今日はちょいとバタバタしているので 近日中に
行います。

バタバタ そうバタバタ・・・・

明日 みなさまに向けカレンダーを送ります!!!!!

楽しみに待ってくださいね~

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
日本ブログ村のキャンピングカーブログランキング
日々更新の活力! 応援のポチッよろしくお願いします!
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ



この記事に対するコメント
すばらしい
私も以前トヨタに聞いたことがあるのですが、
かなり高いのでやめた方がいいですよ、と言われあきらめてました。
   ・
   ・
   ・
正式名称がわかったのでヤフオクで探してみたら…ありました!
思わず即楽しちゃいました。
たぶんやまもとさんに申し訳ない位安い…
【2009/12/21 00:12】 URL| ノムさん#mQop/nM. [ 編集]

Re: すばらしい
ノムさん こんばんは~

だいたいみなさん 電カタ って言ってますけど
正式名称は電子技術マニュアルですね。

最近は電カタすんなりと売ってくれなくなりましたんで
最新版は あの手この手で入手しないといけません

VOXYに乗ってた時も これを使ってそれこそ
いじり倒してました。

ヤフオクでは確かに半値以下で売られていますね
ただ どうしても最新版がほしかったので
大枚はたいたのですが、これってからくりがあるんです

CDケースの表紙の紙は大事に持っておいて下さいね
きっとお役に立ちますから・・・

次からは 私もヤフオク並みの値段で改訂版入手できるはず

とはいえ 一度ハードディスクに全部入れたら用なしの
CDですから・・・ウッチャオウカナ なんて
微妙な心境になります(笑)
【2009/12/21 02:51】 URL| やまもと#- [ 編集]

No Title
私には無縁のマニュアルでしょうが、なぜか手元にありますね~(笑)

電気オンチなんで見る気もしません^^;
・・・て、一度見たら嫌になったってのが正直なところです(爆)

分かり易く手取り足取り教えて下さ~い♪
【2009/12/23 22:19】 URL| 救迷士#3fSe.YNE [ 編集]

Re: No Title
救迷士さん こんばんは~

なぜかあるんじゃなくて あるべくして見えない赤い糸で
結ばれているんですよ! フフフフフ

あと少しで これがないと快適化がはかどらないよ~
ってことになりますよ!

三路スイッチ付けれるようになったら、もう独り立ちの時期です(笑)
【2009/12/23 23:35】 URL| やまもと#- [ 編集]

ありがたいですね
ぼくはいきなり「ありません」って言われました
エンジンスターターつけるときに苦労しました
次回
借りたいときはよろしくお願いします
もちろんお礼は地元の一品で
【2011/06/24 17:13】 URL| やまソウト#L2c0NzDg [ 編集]

Re: ありがたいですね
やまソウトさん こんばんは~

ご入り用の時はお気軽にお知らせ下さい
できるだけ ご要望に応えられるようがんばります!
【2011/06/25 23:13】 URL| やまもと#- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→http://carget.blog57.fc2.com/tb.php/744-f06e2dfc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

  
サイドメニュー

地震被災キャンカー仲間支援
掲示板を設置しています
物資のやり取りを目的とした
掲示板ですので皆様のご協力
よろしくお願いいたします。
こちらから入ってください

************


**********

お世話になっている
キャンカーの師匠の店


㈱岡モータースはこちらから

ネットショップ開設しました
ネットショップへ
上記画像クリックでショップへ

ct.gifカムロード用アームレストct.gif
売り切れました

ネットショップへ
トヨタ純正部品を使用し
仕上がり感や使い勝手
の良いアームレストです

ニコニ<img src=装着可能車種や注意点
ニコニコ。 横向き取付説明ページ

ct.gif1万円de電流計キット♪ct.gif
現在品切れ中
ごめんなさい m(_ _)m


ネットショップへ

ニコニコ。 横向き[電流計作り方解説]
文字クリックで展開

キャンカーFRP専用ケミカル
好評販売中です。お試しセット
も販売中です♪
ネットショップへ
良質、安価、特典満載です!

キャンカーケミカルができるまで
ニコニコ。 横向き事の発端
ニコニコ。 横向き試作品完成&テスト
ニコニコ。 横向き製品誕生

★カテゴリー別快適化★

キャンカーいじりに役立ちそうな
過去記事を項目別掲載します
お役に立てましたらポチッと
よろしくお願いしま~~す(^^)/

文字クリックで展開します

[外装・車体・足回り](10)

[ライト類・LED](11)

[照明以外の電装](17)

[オーディオAV](7)

[電気以外の内装](10)

[購入商品使用レポ](7)

[車の維持管理や雑学](5)

[トラブル&修理など](2)


その他、このブログ左端の
メニュー下の方に
ブログ内検索がありますので
何か調べたい物がある場合
そこにキーワードを書いて
検索してみて下さい。
つまらない記事が出たら
ゴメンナサイ(笑)

***快適化アイテム***

カムロードの快適化で
回路図が・・・・
ハーネスが・・・

そんなときには少しだけ
お力になれるかも・・・
↑の画像クリックしてね

** PR <(_ _)> **


キャンカーケミカル材開発元♪

このブログから始まった
キャンカー用ケミカル
開発協力会社です


仕事で痛車をやってくれる
お友達兼取引先のお部屋♪
無理難題を言う私の協力者

オリジナルステッカー作りや
シートカットもやってます


インスタントより早く食べれる
生ラーメン♪湯が沸いた1分後
にはみんなでいただきま~す♪
種類も豊富でおすすめです。

試食付き工場見学も好評です


エアサス自作で困ったら
パーツの事など色々相談に
乗ってくれるお店です

職人気質で私は好きです


最近7日間の記事別ランキング



**高速料金検索**

** キャンカー訪問地 **

** お天気 **


** ガソリン情報 **
gogo.gs

** ニュース **

 ブログ広告ならブログ広告.com