すばらしい
私も以前トヨタに聞いたことがあるのですが、
かなり高いのでやめた方がいいですよ、と言われあきらめてました。
・
・
・
正式名称がわかったのでヤフオクで探してみたら…ありました!
思わず即楽しちゃいました。
たぶんやまもとさんに申し訳ない位安い…
Re: すばらしい
ノムさん こんばんは~
だいたいみなさん 電カタ って言ってますけど
正式名称は電子技術マニュアルですね。
最近は電カタすんなりと売ってくれなくなりましたんで
最新版は あの手この手で入手しないといけません
VOXYに乗ってた時も これを使ってそれこそ
いじり倒してました。
ヤフオクでは確かに半値以下で売られていますね
ただ どうしても最新版がほしかったので
大枚はたいたのですが、これってからくりがあるんです
CDケースの表紙の紙は大事に持っておいて下さいね
きっとお役に立ちますから・・・
次からは 私もヤフオク並みの値段で改訂版入手できるはず
とはいえ 一度ハードディスクに全部入れたら用なしの
CDですから・・・ウッチャオウカナ なんて
微妙な心境になります(笑)
【2009/12/21 02:51】
URL| やまもと#- [ 編集]
No Title
私には無縁のマニュアルでしょうが、なぜか手元にありますね~(笑)
電気オンチなんで見る気もしません^^;
・・・て、一度見たら嫌になったってのが正直なところです(爆)
分かり易く手取り足取り教えて下さ~い♪
【2009/12/23 22:19】
URL| 救迷士#3fSe.YNE [ 編集]
Re: No Title
救迷士さん こんばんは~
なぜかあるんじゃなくて あるべくして見えない赤い糸で
結ばれているんですよ! フフフフフ
あと少しで これがないと快適化がはかどらないよ~
ってことになりますよ!
三路スイッチ付けれるようになったら、もう独り立ちの時期です(笑)
【2009/12/23 23:35】
URL| やまもと#- [ 編集]
ありがたいですね
ぼくはいきなり「ありません」って言われました
エンジンスターターつけるときに苦労しました
次回
借りたいときはよろしくお願いします
もちろんお礼は地元の一品で
Re: ありがたいですね
やまソウトさん こんばんは~
ご入り用の時はお気軽にお知らせ下さい
できるだけ ご要望に応えられるようがんばります!
【2011/06/25 23:13】
URL| やまもと#- [ 編集]
|